[過去の日記]

6/30(月)

 朝、床の中でまどろんでいたらふくらはぎがもぞもぞ。

  ム カ デ 型 生 物 家 宅 不 法 侵 入 !  ギョー

 捕獲を試みたのだけどこれがなかなかすばしっこい。ムカデっつうと足が多いだけにちょっと鈍いイメージがあったのだけど相当素早かった。コックローチ並。それでもティッシュで捕獲し玄関からポイしました。

 最近、蟻やらダンゴムシやら頻繁に侵入します(蜘蛛はいても気にならないんだけどね)。一体どこから入ってるんだろう・・・。

 

6/29(日)

 無駄遣い完了。この系の楽器ってギーガーな感じにメカメカしていて好きなんですわ。で、サックスをちょっと触ったことがあるので音は簡単に出せたのだけども高音が難しい。「ラ」から「シ」への運指も難しい。マイクも買ったので動作チェックを兼ねて記念録音。初々しいですか?いや、ただのヘタクソか。

 さば。サビ除去クリームに一応サビ止め効果があるらしいので処方してみたけどどれだけ効くことやら。

 冷却シートを肩に4枚ほど貼り続けると、ひと月で2kg以上痩せるそうな。お金かかりそうだけど。そういえば寒いと基礎代謝が上がるのでカロリーが消費されるって聞いたことあったな。夏はギンギンに冷やしましょう→冷房病→食欲不振→激痩せ。なんか違う。

 F1を久々に見た。半分ぐらい知らないドライバーだった。その中でも今だミハエルシューマッハが第一線にいるのは凄いなぁ。確か中学生ぐらいの時にシューマッハがデビューしたから(チームジョーダンだったっけかな)、もう10年以上経っていることになる。ちなみにその頃ファンだったのはチェザリス。そしてザナルディ。ブチ切れ系。

 きいろページオープンしました。気まぐれで更新予定。

 

6/28(土)

 ピカールによりサビを落としたさばだけど、この頃の雨と湿気であっという間にサビ復活。そりゃそうだよな、表面が浸食されてるわけだから。何かサビ止めを施さなければ・・・。

 幸運の女神くじ(200円くじ)全滅。

 

6/27(金)

 プロジェクト人身売買契約会(つうか普通の飲みだけど)。YN夫妻、GG氏、TR氏、HM氏、TB氏というちょっと珍しいメンバー。最近犬を飼い始めたTR氏がデジカメで犬の写真を披露。生後2ヶ月ぐらいだそうで確かに可愛いが、やはりきいろには及ばないよなー(親バカ(というかバカ))。

 

6/26(木)

 ネタなし

 

6/25(水)

 仕事繁盛。時間があっという間に過ぎそして締め切りがあっという間にやってくる。そしてあっという間に素通りすることもある(ぉゃぉゃ・・・)。

 

6/24(火)

 喪服 IN 宇都宮。ご冥福お祈りいたします。

 実家で何気なく自分の机の引き出しを開けたらもの凄く古びた譜面がでてきた。「6-4増渕」。小学校の学芸会のやつだ。「映画 『瀬戸内少年野球団』 主題歌イン・ザ・ムード」「空とぶにわとり」「総理大臣と卵のポルカ」「すてきな夢のカリプソ」「星屑のステージ」。ミソなのは担当パートがシンバル・ウッドブロック・スネアドラム。ドラム始めたきっかけは「中学の時にバンド組んだがメンバー全員ギター」だったからなのだけど、小学生のうちからパーカッションに興味あったんかな。

 ちなみに「総理大臣と卵のポルカ」の歌詞がなかなか。要約すると、

 1.宇宙人が卵焼き好きなので地球から宇宙基地にありったけ送って欲しい。
 2.おかげで地球人は卵を食えない。卵食いてぇよ。
 3.宇宙人は卵焼きに飽きたのでもういらない。ばんざいばんざい。

 卵好きの自分にはグッとくる歌詞です(ちなみに小6の時には既に卵中毒でした)。

 

6/23(月)

 BACK TO 宇都宮。

 

6/22(日)

 久々に愛車(御名:さば)を洗車。かなりほったらかしにしてたらサビサビになってしまいました。サビ除去クリームを使ったけど全く歯が立たず。というわけで最終手段ピカールを使用です。研磨剤は細かい砂粒で磨くようなものなのであまりお肌にはよろしくないのだけどまあいいや。というわけで復活

 マイクを見ようと思って石橋楽器へ、そこで目に付いたのが19800円のクラリネット(石橋オリジナルブランド)。欲しい。昔19800円のバイオリンを買ったが結局ネタにしかならなかった・・・という前科を思い出しつつも多分買ってしまうことでしょう。クラリネットの音、好きなんですよ。結構プログレにも合うし(ISLANDというバンドのクラリネットがなかなかマッチしている)。久々(?)に無駄遣いの予感。ワクワク。

 最近の掘削技術の向上で1000m以上掘れるようになり、そうなると日本中どこでも温泉がでるらしい。うちの風呂に温泉をひくため一日10cmずつ掘るとすると10000日=27年か。個人では無理だな(当たり前)。ああ、温泉いきたくなった。

 

6/21(土)

 会社。TBがいた。近くにできたラーメン屋はマズかったとのこと(しかも今月ビンボーな彼は2食分の食費に匹敵する約600円をマズイラーメンですってしまった!)。ということで夕方はマイフェイバリッツなOYKTラーメンに。まだ開店してなかったのでウチに寄って暇つぶし。「冷蔵庫にビールあるから飲んでいいよ」っていったら4杯は飲んでた。飲み過ぎだっつーの。

 OYKTラーメンを食って会社に戻る途中に中古CD屋経由。探してたんだけど全然入手できなかった3mustaphas3を発見。運命です(大袈裟)。

 ていうか、会社から戻ってビール飲もうとしたらブシューッといって泡しかでなかった。飲み干されていた。おほぉーぅい!ネタかよ!

<今日のオイタ>
・SOUP OF THE CENTURY / 3mustaphas3
・THE HEART OF THINGS / JOHN MCLAUGHLIN
・KINGDOM OF DESIRE / TOTO

 

6/20(金)

 ふつう。最近蒸し暑いね。家では同僚にもらった乾燥機が大活躍です。一晩稼働させると1.5Lぐらい溜まる。一体どこにこんな水があるというのか。体液でも奪われているのか(怖)。

 

6/19(木)

 ぐごはがゃー。ベースとりなおし決定。バイオリンだとかオンボロギターだとかピッチが甘いものを重ねていくので全体的にボヤけてまとまるだろうと思ってたのだけど、実際はその逆で全然まとまらなくなりました。打ち込みのベースに切り替えるとそれなりにちゃんと聞こえるようになるので間違いないでしょう。甘かった。会社のちゃんとしたベースで弾き直しです(5弦ベースだから弾きづらいんだけども)。

 結論 : ボトム重要。ベース最高権限説浮上。

 

6/18(水)

 新曲手がける。とあるジャンルなんだけど3時間で曲ができました(あとでギターとかは録音するけど)。曲によって同じ演奏時間でも作曲時間が違うわけで、そういう意味で一番コストパフォーマンスがいい音楽ってなんなんだろうなー。善し悪しがあるものでもないので単純な比較とかできないが。くだらないことだけど考えてみたくなったり。考えないけど。

 

6/17(火)

 バイオリンヌ録音。すばらしかったです。この録音の為に譜面を作成したのだけど、かなり書き方忘れていてまいった。「mp」だとか「ff」だとか完全に忘れたので「弱」「中」「強」と書いておいた。音楽でメシくってるのにこんなんでいいのか。

 ○ 賭博結果 ○
 ・100円くじ(10枚購入)・・・1100円当たり
 ・ドリームジャンボ(3枚購入)・・・300円当たり

 そろそろ億万長者の予感です(今回もマイナスだけどよ)。

 

6/16(月)

 引き分け。朝起きたら全身だるかったしふくらはぎもパンパンだったけど、まあ筋肉痛と言えるほどの重症ではなかった。

 仕事で表参道にいったので、帰りに「まい泉(マイセン)」というとんかつ屋に寄った。うまかったです。

 明日は同僚にバイオリーノを弾いてもらいます。自分の曲では初バイオリーノなので楽しみ。自分も大学入るときにネタで19800円のバイオリンを買ったけど全然弾けるようにならなかった(練習しなかったからなんだけど・・・)。結局ストラップつけてギターのようにして弾いていた。それから発せられる音には、もちろんピッチなんてものは存在しなかった。

 

6/15(日)

 中学の時の友人の結婚式。おめでとうござる。

 実家に帰るのに初めて新幹線を使った。早くて感動。時間を金で買うのだ。

 筋肉痛にならず。大勝利。なんだ、まだまだいけそうじゃん(ていっていると明日なったりする)。

 大学の時の友人から電話が。9月に結婚式だそうでこちらもおめでたい。今年は結婚式だらけだなー。

 

6/14(土)

 みんなでスカパラのライブ行った。最高でした。あんまり曲は知らなかったけど、とにかく揉んで練ってわめく。激しい曲はみんな跳ねまくりでブロック最前列はかなり密着度高かったりするんだけど、演奏開始直後に隣にいた娘の体温がやたらに高かった。4度Cは高かった。基礎代謝が高いのか、それともSARSか(ェ-。アンコールで登場するまでの間が長かったので観客のテンションが少し下がってしまっていたような感じだった。じらしゃいいってもんではないんだよね。早すぎてもダメだろうし。こういうのの定石ってあるんだろうかしら。

 明日、中学の同級生の結婚式で宇都宮なんですよ。結構朝早くでないとならない。かなり心配です。あとは筋肉痛だとか。

 

6/13(金)

 ベース録音。やっぱダメだ、以下略。まあ単音なので後から修正できるけど。

 夕飯をくいつつ「NN氏海外出張だって。俺、まだ仕事で海外とかいったことないんだよねー。うらやましい」って話になった、それではみんなで海外出張をするためのゲームの企画を立てればいいんじゃないかという結論になりました。本末転倒?いやいや、これぞプログレです。未来、ポールシフトのように時間もリバースして因果律は崩壊するともいわれてますし(それで?)。

 

6/12(木)

 なんとなく。

 ギター録音。やっぱダメだ。ちゃんとしたギターが欲しい。コードポジションごとにチューニングしなおさないとダメなんですが・・・。あとミディアムゲージにしてはヤワな弦を張ってるので強くコードをおさえるとピッチあがるのですが・・・。単音だったら波形編集で修正できるけど和音だと不可能。「しかし、それが味となるのである!」とか言ってたけどやっぱジャンルによりけりでね、今回のには合わない模様です。でも面倒くさいので録り直しの予定はなし(ぉぃ

 

6/11(水)

 バイオリンイズム(下り)。

 「そろそろ後半戦だから点数チェックしとくか」ってテレビつけたら、結局その後小一時間仕事になりませんでした(給料ドロ)。オフサイドって難しいなー。

 

6/10(火)

 ふつう。揚州商人に新メニュー増えてた。黒酢ラーメンうまい。スターバックスのモカココナッツフラペチーノもうまい。車内でラジオ聴いてて気になった曲があったんだけど曲名を聞き逃した。っと思ったらJ-WAVEのページで演奏された曲を確認できるんだって。便利。(ちなみにその曲は10ccのRUBBER BULLETS。いわゆるブルース・ロックンロール系なのだけどQUEEN的なハーモニーがあったりBEATLES的な進行があったり。なにより古くさいギターの音色がよかった)

 

6/9(月)

 ふつう。昨日あるある大辞典でニンニクをやっていて、食せばガン予防になったりアレルギー症状がよくなったりするらしい。というわけで夕飯は中華屋でニンニクの茎炒めだとか。これでもう健康です。無敵です。(こういった思いこみも重要)

 

6/8(日)

 関内のディスクウニオンで元気にオイタ(not 老いた)。賭博20000円ぬ。本場新宿のプログレ館に比べればかなり小さいけどそれでも十分です。

 ディスクウニオンに行く途中、桜木町で一蘭(ラーメン屋)に寄っていこうとしたら16時にも関わらず行列ができてた。土日はNGか〜。

 ビール飲みながらテレビでサッカー(対アルゼンチン戦)。今回はマーフィーの法則もなく、ゴール4点分しっかりみれました(内3点アルゼンチンゴールだけど)。買ってきたCDを流しながら観てたんだけど全然合わなかった。サッカーゲームを担当することがあったらプログレにするのはやめておこう(当たり前)。

 

<購入物>
・NATIONAL HEALTH / NATIONAL HEALTH
・OF QUEUES & CURES / NATIONAL HEALTH
・BROKEN RECORDS - THE SINGLES / DAVE STEWART & BARBARA GASKIN
・PARIGI-LISBONA / AREA
・NOSTALGIE / TAMA
・TRIGUN THE FIRST DONUTS / 今堀恒雄
・STORIA Di UN MINUTO(幻想物語) / P.F.M.
・PER UN AMICO(友よ) / P.F.M.
・IL VOLO / IL VOLO
・DARK SIDE OF THE MOON(狂気) / PINK FLOYD
・LEGEND OF A MIND -THE UNDERGROUND ANTHOLOGY- / DECCA V.A.

 

6/7(土)

 朝っぱらバイクのような音で目覚める。隣のT社宅で草刈りをやっているらしい。複数の草刈り機エンジン音はさながら暴走族。耳栓して昼まで寝てその後起床して外にでてみるとビックリ。トトロードの2/3がきれいさっぱりなくなっていた(5/25の日記参照)。

 出社して作曲。やっとエンディングまで作れた。が、多分今度きいたら色々問題が見えることでしょう。

 

 

6/6(金)

 プロジェクトの結成会。久々に朝までコース。カラオケでのど破壊。いつものこと。

 

6/5(木)

 INTRO-A-A-C-B ぐらいにするはずが色々こねくりまわしていたら INTRO-A-A-C-D-E-F-G-B ぐらいになってしもうた。出直せませんでした。私は多分アレンジャーに向いていない。

 伊東家の食卓。子供(2歳ぐらい)が泣いたらサングラスをかけさせると泣きやむそうです。いきなり環境(視界)が変わるのでそれを理解しようとすることに集中して泣くことを忘れるそうな。これ音楽でも一緒かな。いきなり拍子変えたりとか転調させったりとか。なるほど、プログレを聴かせれば子供は泣きやむわけだ(誤)。

 

6/4(水)

 曲。「うまくつないでやったぜざまあみろ!」って、一夜あけて聞き直したらかなりメチャクチャでした。出直します。

 

6/3(火)

 曲こねくりまわし。INTRO-A-A-B を INTRO-A-A-C-B とかにしようとするんだけど、これがかなりやっかい。普段から何も考えずがんがん転調・進行してくのでつじつま合わせが大変。久しぶりに頭を使った。こういうときに音楽理論ができると便利なんだろうなー。普段から経験と勘でしか作ってないので。

 例のケモノ道(5/25日記参照)、いつのまにかカットされていた。トトロ計画遠のく・・・。実際のところ非常に通りやすくなってありがたいのだけど、ちょっと残念。

 

6/2(月)

 会社で22時頃、やたらに眠いなぁと思ったら熱があった。10時間寝て完全復活。

 

6/1(日)

 回転寿司はビール工場のベルトコンベアをヒントに考えられたそうな。ということはハイハットはUFOをヒントに発明されたに違いない(何で)。

 出勤して曲を作る。好き勝手に突っ走りすぎて前の構成に戻れません(いつものこと)。さてどうやってこじつけてやるか・・・。あとポップスアレンジ力のなさにトホホ。そう、宗教上の理由でどうしてもステージでの演奏を前提に考えてしまうんだよね。だからソロでしか登場しない楽器があったりするのは考えられない。ほら、オーケストラのシンバル係だってなんか寂しそうでしょ。