[過去の日記]

12/31(月)

 お正月中止のお知らせ。

 風邪悪化したorz。

 帰省取り止め。寝ます。

 

12/30(日)

 起きたら声が出なくなってた。折角なのでデス声収録しようとしたら昼過ぎには治ってた。

 シュッシャー。

 これで三ヶ日をサボれるかな。

 

12/29(土)

 シュッシャー。

 早めに切り上げてYTBと飲み。会うの3年ぶりぐらいなわけですが散々FATを指摘された。クソー。その内ヤクとブルブルの力をみせつけてやるぜ。

 いやーロックな人生歩んでますな。さすがは番長。良い事だろうか悪い事だろうかネタが尽きないことは良いことだ。

 

12/28(金)

 世間では大掃除したり納会やってたりなのですが、そんな中私は声優さんの歌録りでした。なんか毎年まともに納会出てないような・・・。でも年々食い物が減ってきて、新社屋では食堂にすし詰め状態だったらしいので(でも寿司は無い)まーいいや。

 

12/27(木)

 風邪が治ってきてるんだか進行してるんだかよくわかんね。

 咳が結構でてきた。つまり咳ダイエットだな。

 咳止め飲んだ。あーしまった、ダイエットが!!!

 

12/26(水)

 だるい。先週末から消耗性疾患発症続く。つまり発熱ダイエットだな。

 今日もケロリンドーピング。あーしまった、ダイエットが!!!

 

12/25(火)

 THE 仕事。

 2本は終わりが見えてきた。そして気付いたら残り1本の締め切りまでひと月切ってるではないか!あひー。

な の に ま だ 何 も 音 を 組 み 込 ん で な い

 いまだかつて無い放置具合。あひゃひゃひゃ。プロジェクト3本なんて同時にこなせないって。俺はMS-DOS脳DAZE〜。

 

12/24(月) 

 国立科学館に行った。大ロボット博が開催されていて(「大」かどうかは微妙だが・・・)、からくり人形からナノロボット、アニメ等の空想ロボットまで色々なロボがある。

 お約束のガンダムシリーズ。その筋の人は30分ぐらいへばり付いてしまうのだろうか。

 感心したのは「TOYOTA PARTNER ROBOT」。人口唇でトランペットを吹く。こりゃー究極のMIDI楽器じゃないか。何たって生演奏だ。

 ASIMOも見た。片足立ちしたり小走りできたり進化してきてますな。でもフォルムをみるとどうしてもギックリ腰を思い出してしまう(05/4/17日記参照)。

 ダンスが何かに似てるなーと思ったら、盆踊りだった。なるほど、関節がぎこちないと盆踊りになるわけか。結構滑らかには動いてるとは思うんだけど、加速度とかの問題かなぁ。モーション専門の人が見たらいろいろ見えるのだろうか。

 その後、近くの国立西洋美術館でムンク展をやってたので観た。これは強烈。明確に目が描かれてなかったり、目が点であったりするのに凄く視線が判って・・・。斜め見するとマンガ的であるかも。見方によってはコミカル。

 ISLANDというプログレバンドのアルバム「PICTURES」のジャケットがギーガーだったんだけど、音楽の内容もまさにそれにマッチしていて非常に良かった。同じような感じでムンクをイメージした音楽を作ることになったら結構作りやすいかも。全体的にどんよりしてるんだけどたまにビビッドで、ヌルっとした曲線でミルフィーユ状のテクスチャがあって、輪郭は曖昧で・・・みたいな。まんま音色やアレンジに当てはめることができそう。そして意外とポップになりそうな気がする。

 ・・・と、ムンクの絵にはこれだけ容易く音楽をインスパイヤさせるだけ強烈な何かがあるわけですな。

 

12/23(日)

 陳健一麻婆豆腐店にいった。ほほう、これはうまい。そんなに辛くないし。

 なんだこりゃ、と思ったら二種類の山椒だった。中華系で「しびれ」とか書かれるとちょっとアレですな・・・(笑)。

 今日も元気に塗装。隣のマンション、内覧会とか始まってるので急がねば。

 

 

 

 

12/22(土)

 キター!

 RTFはこの時代のが一番好きでね。クロスオーバーっつうか、プログレになってますから。みんなすっかりオッチャンになってるけど、ロックもしてくれるといいなぁ。

 出社。あらかた目処がたった。何とかなるかな。正月休めるかも。

 大サバのタイヤを交換(6/29日記参照)して4000km。ツーリングタイヤとはいえ、直線ばっかり走っているので中央が減ってプロファイルが崩れてきた。低速で切れ込むようになってきた。窒素入ってるのでオイル交換のついでとかに調整してもらってたけど、そこまで待ってられないのでもう自分で入れちまえと。

 切れ込みを軽減するにはフロントの空気圧を上げるとよいそうなので、冬場ということも考慮してフロント2.8、リア3.0にしてみた(標準はF2.5、R2.9)。なるほど、確かに切れ込みは軽減されたけど、フロントがそうめんな感じなのに対してリアがほうとうな感じになり、リアがベッタリ引きずられている感じで気持ち悪い。

 ということで、前後とも標準の1割増にしてみた。フロント2.75、リア3.2。これは快適!新品同様とまではいかないものの、かなりニュートラルなハンドリングに近づいた。ただ、明らかにグリップは下がっているので(信号で止まっただけで判った)注意しないと。

 少し空気圧調整するだけでここまで見違えるんですなー。

 

12/21(金)

 ちょ・・・なんだこれ。

 会社の資料棚より出現。香港のコンピレーション系CDで内容は普通であった。フィー。

 「2000」てつくとどうも変なものを想像してしまって・・・。その理論でいくと「WINDOWS2000」もヤバイものになってしまうわけだが。

  これは見事な結晶。分子間力様よのう。

 

 

 

 

12/20(木)

 相変わらず。

 3本締め切りが同時期って頭おかしい。

 

12/19(水)

 うんこ忙しい。 

 トイレでパンツを表裏逆に穿いてることに気付いた。問題ない。

 

12/18(火)

 クソ忙しい。

 

12/17(月)

 忙しい。

 

12/16(日)

 ほうほう、クリスマス向けメニューですか。そんな季節ですよね。

 ・・・は?

 「1名様コースメニュー」って何か辛辣だなぁ(笑)。「満漢全席1人前」とかのほうがマイルド。

 

 

 

 

12/15(土)

 出社。四分音符地獄開始。

 帰宅したら隣で建築中のマンションから「ピーッピーッ、異常が発生しました」のループが聞こえてる。たぶん一晩中鳴り続けるであろう。

 誤報だとウルサイだけで意味が無いので、本当に異常を発生させたろか。屋内でシュールストレミングとか開封してさ。

 

12/14(金)

 外スタジオ最終日。オツカレーライス大盛。

 ちょっと早めに会社でて桜花を経由。ウメー。ちょっと麺がラーメンに近くなったかも?

 

12/13(木)

 うわー起きられねぇ、何で8時間も寝たのに起きられないんだと思ったら普通に発熱してた。ケロリンドーピングであーOK。1日単位で予定組んでるので休めないべ。

 というわけで14時出社。記念すべき初遅刻。まー、午前半休も遅刻みたいなもんだけど。

 寝ないと死ぬ。

 

12/12(水)

 ネタがない・・・ので今日もHMMT進捗。

 体調不良で昨日HMMT氏は早く帰ったのだけど、その時勤怠用メーリングリストに打たれた内容。

 「発熱、水下◯、身分悪いの3連コンボにより早々に退勤します。」

 多分「K」と「M」の打ち間違えなんだろうけど、みんな「身分悪い」で納得しているのでした。

 ごもっともです!ボーナス出た直後というのもバッチリ合致。カースト。

 

12/11(火)

 やっと時代がきたな。

 俺なんて16の時からずっと70年代ブームだし。ブームって言わないか・・・。

 

 会社に研究部門みたいなところがあるんだけど(サウンド課も何故かそこにぶら下がっている)、その研究成果の展示・発表会が行われた。大学時代の卒論とかを思い出した。結構興味深い研究があったりして妄想は膨らむ(「妄想で膨らむ」ではない)。

 というわけで出し物のミニコンサートもつつがなく終了。準備期間1週間(メンバー全員揃っての練習は1回のみ)ということで詰めが足りないところはあったけど、好評だったようヨカッタヨカッタ。演奏側もたっぷり楽しめた。

 合奏すると初心に戻れる。音楽たるものの生物性が分かるというか・・・。普段仕事で音楽作る時は自分一人で完結させることが多いわけだけど、全部自分でコントロールするので自分のスキル以下にも以上にもならない(たまにシーケンサの操作ミスとかで面白くなったりするけど)。合奏だとどっちにもなりうる。カオス理論的。

 

12/10(月)

 麺は癒し。

 

 <今日もサービスHMMT進捗>

 先日買ったWR(11/28日記参照)で早くもバックドロップした模様。部品来るまでお預けだって。まだ慣らし運転も終わってないのに破壊って・・・(笑)。

 エキサイトバイク世代よのう。

 

 

12/9(日)

 以前自家塗装したフロントフェンダー(06/8/15日記参照)、内部からプツプツが出現。ちゃんとアクリルが乾かないうちにウレタン乗せちゃったからかなぁー。

 隣のマンションが完成して居住が始まっちゃうと面倒なことになりそうなので今のうちにやってしまおう、ってことで久々の塗装です。

 120番でガシガシ。あー疲れる、サンダーあったら楽そうだな。予想以上に日が落ちるのが早くて下地を処理している間に真っ暗。中断。

 しょうがないので次回に向けてのウレタンクリアーとかチェーンルブを買いにホームセンターいったら、カッとなってハロゲン照明買ってしまった。

 再開。うひひひ、これで夜間でも作業できるな。

 

 

12/8(土)

 出社。半分は出し物の練習なんだけど(12/5日記参照)。準備期間が1週間と短かったけどまぁまぁ何とかなりそう。

 V-DRUMからアンプ通って出力された音を聞くので、レイテンシが大きくて結構演奏しづらい。ヘッドホンでモニタリングすべきなのかな。演奏会場はホールなのでさらにやり辛そう。

 

12/7(金)

 夕方、気付いたらPHSの電源落ちてて起動もできず。ボッコレタ!と思ってたけど、帰宅して充電したら復活した。ただの電池切れの模様。

 しかし今日は全然使用してないし、毎日満充電してるので夕方に電池が無くなるのはおかしい。バッテリーが弱ってるんかなぁ。まだ1年使ってないのに。しばらく様子をみてみよう。

 ちなみに前使ってたやつは6年使ってたけど、フル充電しておけば1週間はもった。最近の携帯電話は本体性能どんどん上がって消費電力も増えてるけど、バッテリー性能はあまり変わってないからなぁ。燃料電池に期待。

 

12/6(木)

 「残業多いから健康診断しなさい」指令キタ。

 先月は110時間ぐらいで、全然少ないし平気なはずなんだけど、ちょっと疲労してるな。社屋が横浜から品川に移って通勤時間(往復)が前より90分ほど長くなったことと、午前半休があるものの13時には出社しないとならなくて睡眠が足りないことが多いからでしょう。

 通常、ひと月22営業日あるので、90分/日 x 22日で33時間の通勤時間増加。横浜時代で考えれば143時間残業しているのと同じ感覚なわけか。

 うーむ、そろそろ本格的に引越しを見当せねば。

 

 

12/5(水)

 退社が丑三つ時になりそうなので、ヤケを起こしてGGとラメーンを食いにいってしまった。

 昨日の日記を見て「デブはダイエット食品を通常の3倍食う」という格言を思い出した。

 来週開催される社内展示会の出し物でサウンド課の演奏が予定されているのだけど、今日その初合わせをした。ていうか主に選曲打ち合わせ。ぉゃぉゃ・・・。まあ、みんなメロとコード譜があれば弾ける人達なので何とかなるでしょう。

 同期のKKKが弾きまくるのを見て感心してた。同期の結婚式とかで演奏してるのは見たことあったけど、ここまで自由にはやってなかったので。同じ職場にいるのに8年目にしての初目撃(向こうにしても私がドラム叩くのは初めて見るんだろうけど)。みんな基本は自分のブースに引き篭もってますからなぁ。色々刺激になるかも。

 

 

12/4(火)

 おかわり買った(11/4日記参照)。立ち寄った薬局にコッコアポがなかったので他のにしたけど味は一緒なので多分効能も一緒でしょう。

 ビバ薬物依存!もうこの日記は『楽して痩せるブログ』とかにしてやろうか。

 今日は1日中外スタジオ作業。深夜帰りになりそうなので、先日購入したインナーグローブを試す。「光電子」というなんとも超科学的な響きにメロメロとなって買った(大袈裟)。理論はよくわからんがふむふむ

 夜中の3時頃に帰路を30分程走ったわけだけど、効果のほうはよくわからん。普通に冷えたけど今までのインナーより多少暖かいような?従来のインナーと光電子インナーをそれぞれ左右に装着して検証するって手もあるけど、明らかにアクセル・ブレーキ操作する右手のほうが冷えるしなぁ。

 この実験のためにグリップヒーター使わなかったのは本末転倒はなはだしくてファンキーかもしれんと思った。

 『警察官が警棒でやる「太鼓の達人」は不祥事っぽい』。ちょ・・・警戒杖はおいしい・・・実践したい!

 

 

12/3(月)

 復活のイデオン。やはり休日は寝るに限る。

 

12/2(日)

 ゴロゴロいたす。何でこんなに眠いんだろうと思ってたら、案の定発熱していたorz。

 パブロンをドーピングして養生。

 

12/1(土)

 肉厚。

 朝イチでバイク屋行ってリアブレーキパッド交換。開店と同時に受け付けしたので待ち時間なし。にひひ快適。

 逆に買い物が終わる前に交換作業完了して呼び出されてしまった。いつも30分以上は店内物色するので15分待ちぐらいが丁度いいのかも。

 フロントに引き続き(10/13日記参照)、プロジェクトμのECOスポーツ。当たりがついてきたら鳴かなくなったし、十分な制動力もあるのでリアもこれで。安いし。

 (2560円(プロジェクトμ BP-112E)+800円(工賃))x 1.05(消費税)=3528円

 交換前の古いパッドは処分せずにもらった。片押しだから左右で減り方が違うのね。ブレーキパッドっつうと自転車のそれみたいなゴムっぽいのを想像しちゃうけど、実物はガッチガチの金属的なもの。こんなんが摩擦起こして止まるんやねー。

 思い立ったが吉とワイヤーインジェクター買ってきて、試しにクラッチワイヤーに給油しようとしたら、吹き込み口から盛大にワイヤーグリースを噴水。色々試すが上手くいかず。うーむ、やり方間違ってるんかなぁ、ワイヤーケーブルと相性悪いんかなぁ。WEBとかで調べてまた後でチャレンジするわ。