2011.7

[過去の日記]

7/31(日)

 疲

 

 

7/30(土)

 忙

 

 

7/29(金)

 いける。あんまし甘くないのがいい。

 でもお茶系炭酸でジャズインを超えるのはまだないなー。復刻しないかのう。

 

 喰っちゃ寝して体力回復。

 

 

 

7/28(木)

 レイ・ハラカミさん急逝。

 そこまでファンだったわけではないけど、同じSC-88Pro愛好癖患者としてとても残念です。

 

 前の自宅ではアンプラグドで一度も火を入れることはなかったのに、引っ越し後も性懲りも無く陳列しているのであった。職場ではまだまだ現役。壊れるまで使い続けます。

 

 

 

7/27(水)

 中古本屋で目に付いてつい。

 サークル生活のバイブルであったなぁ。鳥坂先輩かっけぇ。

 『ザ・夏祭り』でTKMと完全におのぼりさん状態で九段会館に行ったのはいい思い出(地下鉄が訳わからなくて東京は恐ろしい所だと思った)。

 

 

 

 

 

7/26(火)

 遺憾ながらサンゴ。

 

 

7/25(月)

 話題のカップヌードルごはん。

 昔はよくカップラーメンにご飯投入して食っていたので懐かしい感じだけど、炊き込み風になってるよりはお茶漬けのようにしたほうが美味そうかと。ごはん込みのパッケージだからそうしたんだろうけど、是非粉だけバージョンも欲しい。

 

 

 

 

 

 

7/24(日)

 演奏収録。

 まともにドラム叩くのは9ヶ月ぶりなのですが大丈夫なんでしょうか・・・。大丈夫、悪魔のツール(Pro Tools)があります。

 ウッドベースは再収録なんだけど、前回会社スタジオの録音ブースでデッド気味に録った時より全然音がよかった。

 普通に生音も心地よかったのでやはりある程度ハコ鳴りしてたほうが良いんでしょうな。後からどうにでもできるように何でもかんでもデッドに録音してしまいがちだけど、よろしくないなぁと。

 

 アナログ放送停波。全チャンネルが電子の砂漠を生放送です。

 

 

7/23(土)

 芽衣子〜。

 

 

 

 

 

 

7/22(金)

 やりおったのう!

 8bitというとファミコンとかがモチーフになることが多いけど、この微妙な線を突いて来るのは意外と新しいかも?

 色の雰囲気は惑星メフィウスって感じだな。中間色(タイルパターン)萌えす(09/1/24日記)。

 

 

 

 

7/21(木)

 楽しい電動ドリル。

 トイレのドアが建て付け悪くてたまに床を引きずるので修理。ワッシャーかませて角度調整した。

 寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い。寒暖エクストリーム。台風が南半球の冬を持ってきたか。

 

 

 

 

 

7/20(水)

 阿吽(11/5/15日記)がインスタントに!

 ウメー。

 

 

 

 

 

7/19(火)

 赤い線が襲ってくる!

 

 

 

 

 

 

7/18(月)

 忙

 くたびれ具合がハンパない。

 暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い。

 

 

7/17(日)

 忙

 麺 the 国民のノルマ。

 

 

 

 

 

 

7/16(土)

 忙

 妖怪「鳴らない目覚まし」にやられて思いきし寝坊した。

 

 

7/15(金)

 やっちまった、12時間も寝てしまった・・・orz。冷房は悪魔の装置である。

 

 玄関ロッカーが何故か壁側から開く構造になっていて使いづらいのでひっくり返す事に。扉(アタッチメント)外して穴位置の寸法とって逆側に転写するんだけど、微妙に穴位置を間違えてしまったので埋めることに。

 木工用ボンド付けた爪楊枝を刺してトンカチで叩き込んではみ出た部分を切ればOK。中学生の技術の時間で習った手法です。技術の授業は花嫁修業のようなもんですな。

 反転完了。勝った。

 

 他、脚立を購入。これも工具と同様男のロマン。

 

 そして、唸りをあげてたCPUファンを久しぶりに清掃。前回から3年も経ってたか、うっかりしてたわい(08/7/6日記)。相変わらずの空気清浄機能。静電気とかで付着しやすいんですかね。いっそPCケースに空気清浄機を組み合わせたい。

 

 

7/14(木)

 『太鼓の達人ぽ〜たぶるDX』発売。オツカレーライス。

 予定日に発売できてよかったなぁ。祈りが効いたか(重要な仕上げ行程)。

 

 そして本当の祈りはこれから始まる(謎)。

 

 

 

7/13(水)

 ひたすらマスタリング。

 前に出したい対象物に対してのマスカーを下げる行為で隣接した部分を極端に上下させることが多いんだけど(600Hz下げで巻き添えくらった700Hzを補強したりターゲットの400Hzの外側を広く下げたり)、これらを自動でやってくれるのがあったら便利そうだなーとか。

 削るべきポイントはすぐわかり、上げるべきポイントって楽器としての対象物(前に出したいパート)がないとなかなか気付けなかったんだけど、最近ようやく「全体的になんか抜けてる帯域があるなぁ」というのが感じられるようになってきた。

 結局、周波数アナライザってよっぽど激しいクセがない限り判らんので参考にならず・・・。鍛えたら視覚から判るようになったりするんかなぁ。

 

 

 

7/12(火)

 つけ麺は義務。

 

 

 

 

 

 

 

7/11(月)

 夜、換気扇の隙間から漏れた光で虫が入ってきてしまうので、網をつけようと作成。

 装着。後は耐久性がどんなものか。屋外だからアルミテープで枠の補強をしたけど、よく考えたら粘着材が劣化したら意味ないんじゃ・・・。

 まぁ製作過程を楽しめたからよしと。

 

 

 

 

7/10(日)

 本日も難民。

 

 

7/9(土)

 忙

 飲食店が定休日だったり混雑したりで昼飯難民。

 

 

7/8(金)

 7〜9月は節電対策でプロジェクトごとに休日が変わる。私は木・金曜が休みということで本日は休暇(昨日は休出)。ヘンな感じ。

 ヨメがネジ山をなめてしまったとのことで、救済グッズ買って来た。前から欲しかったんだよね。

 ドリルで穴をあけて、逆ネジをねじ込んで回転させる。とれた!勝利!(何気にめりこんだ逆ネジ部分をとるのに結構苦労したりして・・・)

 

 ほか、胸部プロテクター買って来た。ちょっとだけ北斗の拳。ヒャッハー。少し昔はプロテクターの値段が高くてなかなか手を出しにくかったけど、3000円程度で買えるようになってありがたい。

 

 そして恒例、自分への略。レバ刺しはどうなってしまうんだろう・・・。生卵が禁止されたら暴動起こす。

 

 

7/7(木)

 ゼリーフライ!ゼリーフライ!ゼリーフライ!ご多忙!
 ゼリーフライ!ゼリーフライ!ゼリーフライ!ご過労!

 タナ・バターの日。ということで久しぶりにバター醤油ご飯を。カルピスバター(11/5/6日記)が濃厚でうめー。

 ヨメが初めて食したとのことだが既に中毒気味に。てか今まで食った事なかったというのが衝撃。独り暮らししたことない人には馴染みが薄いのかしら。

【作り方】
・温かいご飯:1膳
・バター:3g程度
・醤油:適量
・味の素:5振り
・小ネギ:お好み

 カロリ−がヤバそうだな・・・。

 

 サウンド部笹飾り。私はこんなところで・・・(夢があるなぁ)。

 

 

7/6(水)

 うめぇ。この「微細氷」ってのには相当こだわったに違いない。

 クーリッシュとかよりまばらで、夜空に輝く星の如し(ポエトリックに)。

 

 

 

 

 

7/5(火)

 ちょ、中潟さん何やってるんですか。

 昭和30〜40年代な感じが好きだからベラボーマンの時代設定もそうしたと仰ってたので(08/6/26日記)、古いオモチャ収集はなるほど納得。

 自分は昭和50年辺りが好きなわけですが、みんな生まれた時代の雰囲気を好きになるもんなんですかね。ロータリーチャンネルのテレビとかカッケエ。

 

 

 

 

7/4(月)

 忙

 

 

7/3(日)

 自分へのご褒美かっこわらい。

 美味しい店を開拓した時は大航海時代にアメリカ大陸発見したコロンブスの気分になります(想像)。

 今日はガッツリ午後まで寝てしまって、バイク整備やって換気扇用防虫具材など買って終わり。やるべき事がいっぱいあるけど全然消化できないずら。まぁ週に1日は仕事休んでるんだから贅沢は言えんな・・・。

 

 

 

 

7/2(土)

 おもしろレコーディング。

 高校の同級生達と一緒に仕事できるというのは感慨深いです。ほぼ職権乱用だがいいものが安くできるんだから文句あるまい。

 それにてしもIKZの楽譜が適当すぎる。バストサイズを記した変態メモだと思われますよ。

 

 

 

 

 

7/1(金)

 忙