2020.8
弊社も物が残ってません!!
『おうちでドンカツ!太鼓の達人eスポーツ オンライン大会』。
初めての形式で模索中だと思うけどイベントとして結構成り立っていて楽しめた。得点が確認しづらいなど映像の問題はあるけど、選手の自宅プレイ環境が見られるのはちょっと面白い。
<本日のエアロバイク>
BGM:バレエ組曲(DISC2) / 上野耕路
負荷:114W
回転数:平均80RPM
消費 :約427kcal
レポート:前回(8/16)に続いてバレエ組曲のDISC2。こちらはボス曲集ではなくちゃんと劇伴的に色々な曲調がある。全体的にバロック音楽っぽいんだけど絶妙な現代音楽とコミカルなテイストが面白い。あと打ち込みというのもあるんだけどメカメカしい感じがあってそこのミスマッチも良い。
夕方友人に誘われて来ちゃった。深夜の青梅街道〜大菩薩ラインはとても良い。
朝のほったらかし温泉は久しぶりだなぁ(前回17/11/14)。めっちゃ行列が出来ていてびっくりした(これでも以前より空いているらしい)。コロナ対策で休憩所が閉鎖されていて仮眠ができなかった。間髪入れず走るしかない。
お決まりの大菩薩ライン〜奥多摩周遊道路で帰路へ。10時頃にはめっちゃくちゃ暑くなって直射日光のジリジリがやばかった。
14時から美容室の予約をしていたので、帰宅してから1時間半仮眠して散髪へ。そのまま粘るつもりだったけど夕方こと切れて寝てしまった。23時過ぎに起床してやっちまったと思ったけど、久々の峠ツーリングで疲労していたこともあり明け方に入眠して修正完了。生活習慣強い。
はぁはぁ麺。トマトだから実質サラダ。
人間ドックの結果(8/18日記)に甘んじて週3ラーしてしまった。健康診断は不健康を生む。(いえ、ラーメンは薬なのでヘルシーです。)
『植物に学ぶ生存戦略4』、相変わらず最高だった。
向かいの家(8/21日記)が基礎だけになった。もう少しの辛抱。
はぁはぁ麺。オフロードの筋肉痛が治らないので治療薬を。
はぁはぁ麺。前回「なりたけTOKYO」に行ったとき脂が少な目だったのでちょっと増量しておいた。
にくづき「月」にうまい「旨」と書いて「脂」と説く。真理。
今日はオンラインスタジオワークだったけど、たまたま解体工事(8/21日記)やってなかったので助かった。
NOT 密(多分)。
オフロードイベントへ。久々だあ。モトクロスごっこ(19/9/15日記)で基礎練習はしたけど、それ以来フルサイズで走るのは初めてだったりする。
そこまで派手なスライドはできなかったけど、それなりに制御しながら走る事ができた。オフが楽しくなってきたぞ。
<今回の転倒動画>
・幼女を追い回した挙句にイキリ追い抜きをしバチがあたる人
経典が届いた。小学生の頃はこれをみて楽譜をMMLで打ち込んでドット絵を写経したものです。
版権の関係かポールポジションの記事はカットされてた。楽譜もカットされてたけど、それはカットする必要なかったんじゃ…。逆にパックランドの楽譜は普通に掲載されてるのね(アメリカ放映アニメの曲なので)。
『パラサイト 半地下の家族』観た。面白かった。めちゃくちゃ詰め込まれて2時間とは思えないボリューム感だった。
向かいの家屋の取り壊しが始まって朝8時からドッタンバッタン。わしの安らかな睡眠が…。
というか仕事に支障があるので休んでいいですか。
忙忙忙忙忙忙忙忙忙忙忙忙
開発機材をとりに会社へ行ったので、その帰りに気になっていた「YUJI Ramen TOKYO」へ。魚系なんだけど珍しいマグロ出汁であら汁に近いものを感じた。マイウ。ヘルシーに違いない。(ちなみに横浜時代は「サロン・ド・YU-JI」という美容室へ行ってた。)
そしてさらに警察署へ寄って運転免許更新。警察署では証明写真要らないのね。無駄な撮影をしてしまった。履歴。2008年から2011年の間に何があった…(お顔の曲がり角)。
人間ドックス。内視鏡蹂躙ランド。
コロナ引き籠りだというのに2kg痩せていた。運動はそれなりに継続していたけどオメガ3の効果(1/14日記)とかもあるのだろうか。
これで心置きなく麺できるのだ(^ε^ )ぶくぶく
ヨメがドタドタ3階へ上り下りしてるから何をしているのだろうと思ったらナンの生地を発酵させていたらしい(8/11日記)。自宅でナンとはなかなか乙である。
『半沢直樹』が雑になってきていて別の意味の面白さがでてきた。顔芸は強い。
ジム行ってすき焼きで夏休み〆。働きたくないでござる働きたくないでござる。
<本日のエアロバイク>
BGM:バレエ組曲(DISC1) / 上野耕路
負荷:128W
回転数:平均80RPM
消費 :約480kcal
レポート:前回は魔が差してFUSIONだったけどようやく上野さん。現代音楽テイストは強いのだけどどこかコミカルなのが魅力。ストリングスやブラスは打ち込みなんだけど80年代シンセのチープさがスーパーファミコン音源を彷彿させるものがあり、RPGのボス出現BGM集を聴いているようだった。「FFの曲だよ」と誰かを騙してみたい。
東京眼振ランドへ(7/24日記)。今回は灼熱サウナも使ってファイブ眼振をキメたった。
帰路で沖縄料理屋に寄り飲酒もキメて沖縄旅行をしたこととす。
WRのグリップを交換(8/10日記)。やたらと右のグリップが外しにくいと思ってたらスロットル一体型だった。純正パーツ取り寄せるのも面倒なのでリブなどを削って再利用。
ついでに雑電源取りも修正。ETCでなくUSB電源だった(そりゃ業者がETC取り付けでこんなことしてたらヤバイか。HMMTカスタムクオリティ)。…しかし何故電線2本?USB如きの電力で耐えられない太さではなさそうだけど。
修正。キボシ端子取り付け楽しい。
リモート帰省をやってみるも、PCマイクの特性(ノイズキャンセリング)で1m範囲ぐらいしか収音できないので大人数相手は無理だった(マイク繋いでもらってインタビュー形式に)。
夏休み後半スタートだけどどこにも行けないのでジムるしかない。大人の遊具がある(語弊アリ)。
ただでさえ利用者少な目なのに加えお盆効果で貸し切り状態だった。疎。
<本日のエアロバイク>
BGM:FUSION / FUSION
負荷:114W
回転数:平均80RPM
消費 :約427kcal
レポート:ジムのインターバルがやや短いので負荷を減らして甘やかしておいた。ホワイトホリデー。さて、早速昨日届いた上野耕路…ではなくフュージョンのようでフュージョンでないFUSION(難解)。インプロ的楽曲がメインなので多彩なライブ盤(PARIS80)と比べると物足りなさはあるけど、VANDER-TOPのリズム隊を聴けるだけで満足なのです。ジャズドラム源流の人が叩くロックドラムのグルーヴがとても好きなのだけど何なんだろう。感覚で言うと「しなやかさ」なんだけど具体的にどういう状態か解析まではしたことがない。最近のAI技術でドラムトラックを抽出できるので分析してみても面白いかもしれない。
はぁはぁ麺…。
昨日は社屋内作業が微妙に終わらなかったので、暑いが今日も小一時間出社。しかし帰路で気になっていたラーメン屋に寄れたので満足。
鴨が全面に出ていてマイウー。やや酸味があって若干そばつゆ感があるのが面白い。当然の汗だく。ラーメンはスポーツです。
上野耕路さんブツ届いた(6/25日記)。ジムのお供にする。
<ブツ>
・Sirius B / 上野耕路
・バレエ組曲 / 上野耕路
・polystyle / 上野耕路アンサンブル
・FUSION / FUSION
ぐぇぇ暑い…。3階(物置)に温度計置いておいたら40度cになった。おいしいパンが作れそうだ。
こんな日に限って出社だったりしてね…。暑さには強いので辛くないのだけど汗はダバダバ出る(無自覚で蝕まれるヤバイパティーン)。
出社でテレワークセットを持ち出す時ドングル運搬に不安があったんだけど、フロッピーディスクケースがシンデレラフィットすることがわかった。磁力も防いでくれるぜえ。
暑い…けど今日も今日とてバイク整備。鍛えてます。
グリップヒーターのスイッチパーツが脱落して壊れてしまったので取り外してたんだけど、ヒューズボックス開けたらETCの電気取りが雑過ぎててワロタ。電線がヒューズで挟んであるだけという。ワイルドだぜぇ。(不安なので後で直そう…)
出かけるアテもないのでバイク整備。人にも機械にも脂が不可欠である。
倒したわけでもないのにガソリンキャッチにガソリンが…?フルバンクするとオーバーフローする仕様なのかしら?
夏休み前半開幕だが…運動不足のヨメをジムに連れこんで虫の息にしたった。夏休ませない。ブラックホリデー。
<本日のエアロバイク>
BGM:FLEXABLE / STEVE VAI
負荷:128W
回転数:平均80RPM
消費 :約479kcal
レポート:久々にVAI先生。ZAPPA御大の影響が色濃く出ているのだけど、猟奇性や毒気が少なくてとてもポップで「楽しい」に尽きる。プログレ初心者にもオススメでき…うーむ微妙か(笑)。ジャケットの通りギターのウニョウニョが凄い。現代だと波形編集で如何様にもできちゃうのでそこまで有難みはないのだけど、アルバムがリリースされた1984年当時は相当衝撃だったに違いない。
原則在宅勤務(5/26日記)は9月末まで延長か…。まあ順当なんだけど、なかなかしんどい。
あぢい…。
CalorieMate to ProgrammerのCUI MODE面白い。ガチ技術者が監修しているだけあって良くできている。TABキーの補完機能もある。自分はクセで「ls -l」してしまうのだけど流石に対応してなかった。
隠しフォルダ(.Quine)にあるプログラムがメガデモ感あってめちゃ凄い。
高価格帯カレーの検証(7/9日記)だけど、効率化のため2種作るという暴挙に。
左:S&B ディナーカレー(辛口)
右:HOUSE ザ・カリー(辛口)
面白いことに印象にあるメーカーの味と逆転していた。左は甘味があってバター風味が強くHOUSEバーモントカレーを思い出したんだけどS&Bだった。逆に右はスパイシーでS&Bっぽいと思ったけどHOUSEという。どちらも美味いけど自分はザ・カリー派かな(ヨメはディナーカレー派だった)。
ちなみにミックスするとお互いの特徴が均されて普通の味に。混ぜるな危険(いや不味いわけじゃないけど)。
my new gear...
ザイグルという赤外線ロースター。「調理で煙が出るのは食材の油が高温の鉄板で気化するからなので、上からの加熱にしてさらに油は鉄板から落としてしまえ」という理屈の調理器具です。
ということで色々実験することに。買ったやつはプレートも加熱できるタイプなので、折角だからその機能も使ってみた(煙予防にはよくないんだろうけど)。
・牛ターン
食感が良い気がする。キュポっとしている。
・ハラーミ
元々脂が少ない部位なのでアレだけど、確かに煙は少ない気がする。調理油も使ってないし。
・野菜
タマネギがうまい!炭火焼きに近いんだけど焼き過ぎない。
・カキフライ(惣菜の温めなおし)
オーブンでやるのと変わらないけど油が自動的に落ちてくれるのでキッチンペーパーで吸わせたりする必要がない。
・魚
程よく焦げ目もついてくれます。煙は多少出るがそんなに匂わない。
<総評>
触れ込み通り良かった。脂も思った以上に落ちている。問題があるとすれば、赤外線が赤い照明になるので焼け具合が良くわからないところ。あとプレートが迫り出しているので油断するとアッチッチする。まあ経験を積めば解決するところではありそう。目論み通り、半壊のオーブントースターと洗うのが面倒くさい魚焼きグリルとリプレイスできる。
筋肉ワン程度。やはり切り返しが多くないのでそんなに体力使うサーキットではなかった。勝った(夕方謎の意識不明になってジムに行きはぐった)。
NOT 密(多分)。
24D走行会でスポーツランドやまなしへ。結構なアップダウンがあるのが特徴。それに加えて長いカーブが多くて出口が見えないので目印がなくて難しかったのだけど3セット目でようやくラインが見えてきて面白くなってきた。
二輪と四輪の走行枠がある珍しいイベントで、四輪のスポーツ走行をまじかで観るのは初めてなのでなかなか興味深かった(コミュニケーションどうするのかと思ってたらウインカーでするのね)。
密です。
明らかにWR250のほうが曲がれるし速く走れるし楽しいのだけど、映え目的でCBR250RRに乗るのだ。色々試してフォームだけはいっちょ前になってきたぞ(SUGOI HAYASOU)。よしよし。
それにしてもちょうど梅雨明けてよかったなぁ。ひと月以上前にエントリーして参加費払っているので賭けなのだ。
<動画>
・コース1周
細かい切り返しは少ないので大型でも走りやすそうだった。