2012.10

[過去の日記]

10/31(水)

<炭酸化実験メモ>
・ポンジュース…◎
 当然ですな。今度は濃縮還元でない生ジュース系でチャレンジか。

 

 

10/30(火)

 平和な麺。

 

 

 

 

 

 

10/29(月)

 久しぶりにアレンジで曲制作。アレンジというかリハーモナイズの習作みたいな感じで90分程のパズルゲームとして楽しめた。

 

 

10/28(日)

 リビングを地べたスタイルに。

 これはまずい。座椅子のリクライニングでたやすく意識不明になってしまう。

 

 

 

 

 

 

10/27(土)

 奥多摩ツーリング。奥多摩はついでで経由することはあったけどメインでは初めて。

 天気的には晴れだったんだけど、路面ウェット&落ち葉で神経磨り減り。特に大菩薩初鹿野線は1車線対面通行だし満遍ない落ち葉パウダーだし激烈寒いしってことで疲労。「菩薩」って苦行って事か…。

 奥多摩でヤマメ。山梨に抜けて甲府鳥もつ煮(ノンアルコールビールが悔やまれる)。吉田のうどん(本来はほうとうであるべきだけど目的の店が売り切れで終わっていた)。食い物はバッチリ。

 HMMT氏のニューマシンヌKTM200DUKE。サスは微妙だったけどエンジンは思った以上に軽快かつパワフルだった。やっぱシングルいいなぁ。

<ルート>
(集合:石川PA)-中央道-(八王子IC)-国16-国411-県7-県33-県206-国139-国411-県201-県218(大菩薩初鹿野線)-国20-県38-(温泉:天空の湯)-県38-国20-県212-国20-国16-(解散:八王子IC)

 

 

10/26(金)

 産みたてほやほやの義妹ベイビーを見学に。おめでたし。

 皮膚のシワまでミクロ化されていてまるで精巧なフィギュアの如し。かかととかフニョフニョだが弾力がある。どんなラテックスを使っているのだろう。

 

 

 

 

 

10/25(木)

 2年半ぶりにドロドロ。

 最近打たれ弱くなってるので本気であっさりにするか迷ったけどこってりで。問題なく美味かった。まだまだイケるようだぜ。

 

 

 

 

 

 

10/24(水)

  「すき家の売上高不振」というニュースを見てまんまとすき家に向かってしまったという単純さ。

 豚かばやき丼は並で630円というすき家としては有り得ない高額商品だが、これが柔らかくてなかなか美味い。粒山椒が良いアクセント。

 

 

 

 

 

 

10/23(火)

<炭酸化実験メモ>
・世界のKitchenから ソルティ・ライチ…○
 うまい。やはりアクエリアス・スパークリングに近い。

 

 

10/22(月)

 昼休み何故か回線速度比較実験をやることに。

 やはりLTEは爆速。あと同じハード・3G回線なのに速度がかなり違かったりする不思議。JJ氏の3GSが妙に遅くて気になるという話だったのだけど、なんと私のwillcomと同じ速度という結果に。つまりwillcomはiPhoneと同性能ということである(違)。

 会社で契約してるやつなのでセキュリティ系が挟まっているとかだろうか…?

 

 

 

 

10/21(日)

 ナイスピーカン。海沿いや峠など。県道127号がとてもすばらしかった。

 修繕時で蕎麦を食い赤沢で露天風呂。風呂自体は普通なんだけど、そこまで地下トンネル通路を通る辺りがアトラクシャン的。〆は熱海で釜飯。金目鯛ウマス。

<メモ>
 東名上りは21:30過ぎると空いてくる。

<ルート>
 県17-県18-県127-県17-県130-国414-県18-県127-国136-国414-県18-国414-県14-国135-県109-国135-(小田原西)-小田原厚木道路-(厚木JCT)-東名-(解散:海老名SA)

 

 

10/20(土)

 伊豆ツーリング。前回(10/4/24)は東伊豆からぐるっと海岸を周る感じだったけど、今回は西伊豆と中伊豆を。

 伊豆スカイラインは3度目ぐらいだったけど「あれ、こんなに良かったっけ?」てぐらい爽快だった。オフシーズンで空いていたからかな。秋のツーリングは良い。

 ワイルドな峠を進みつつ土肥(西伊豆)の宿へ。今回の宿はなかなかアトラクション的というかシュール要素満載趣深い。けどメシはちゃんとウマくて値段も安くてとてもよかった。

<ルート>
 (集合:海老名SA)-東名-(大井松田IC)-国255-県719-国1-ターンパイク-椿ライン-湯河原パークウェイ-県20-(熱海峠IC)-伊豆スカイライン-(冷川IC)-県12-県59-県411-国136-(宿:土肥)

 

 

10/19(金)

<炭酸化実験メモ>
・グリーン ダ・カ・ラ…◎
 うまい。アクエリアス・スパークリングに近い。

 

 

10/18(木)

 ヨメ、肉の日祝い。ウメヘ。

 

 

 

 

 

 

10/17(水)

 新番組の曲を片っ端からチェックしているのだけど、アイカツのオープニング曲が気になってしかたない。最初変な曲だなぁと思ったんだけど、妙な中毒性があって何度も聴き返してしまった。(ラブandベリー的というかサマン曲的というか…。)

 にしても「芸能人はカードが命」とは何ともロックなキャッチフレーズだ。

 

<炭酸化実験メモ>
・豆乳…△
 酸味感が出る分、クリームソーダっぽい雰囲気を感じた。

・はちみつレモン…○
 間違いない。(当り前か…)

 

 

10/16(火)

 背脂系に再チャレンジ(10/4日記)。つけ麺は量がそんなに多くないのでつるっと勝利。

 

 手伝いでドラムトラックの打ち込み。架空の演奏家の癖や嗜好を妄想しながら組み立てるのは楽しい。自分がちゃんと演奏できない分を託すのだ。

 

 

 

 

10/15(月)

 キリンジ事実上の解散か…ザソネソ。

 ちなみに会社では堀込さんが使っていたフロッピーディスクケースをお下がりで使用している。(という微妙な自慢)

 

<炭酸化実験メモ>
・ジャスミン茶…△
 なかなか爽やか。

 

 

 

10/14(日)

 ネイリスト検定のモデル2nd(前回7/15)。慣れてはきたが今回は前回よりも長時間なのでなかなか肩が凝った。

 その後DOM(メリケン元同期)の来日飲みへ。高津社宅の連中ということで高津での開催。10年前アホアホやってた面子だけど、今や子連れということで不思議な感覚です。

<炭酸化実験メモ>
・ウーロン茶…×
 口の中に嫌な酸味感が広がる

 

 

 

10/13(土)

 足立の花火大会。

 ややビルの陰には隠れてしまうものの、屋上から観ることができた。ビールを飲む動機として十分。

 

 

 

 

 

 

10/12(金)

 打ち上げ。半分は協力会社の方といういつもと違った面子で新鮮。

 メインはもつ鍋ではなくせいろ蒸しという珍しい食べ方。普段なら汁に溶け出してしまう分のうまみをキープしていながら、さっぱりと食べられる感じで面白かった。

 

 

 

 

 

10/11(木)

 誕生日ヨメがくれたソーダストリーム(炭酸水製造マシンヌ)、ボンベがないという致命的問題で安置されていたけど、本日ボンベが入手されてステンバイ。(ちなみにボンベはよっぽどしっかりしたものなのか住所書かされてシリアルナンバーで管理されるらしい。投棄も違法だとか。)

 ウフォフォ。あっという間に炭酸水になりよるわい。一通りまともな使い方をしたら、いろんな液体を炭酸化して楽しみます。牛乳とか。

 

 

 

 

 

10/10(水)

 『ジョジョの奇妙な冒険』のエンディング曲がまさかのROUNDABOUT。だが確かにマッチしている。ナイスチョイスだなー。戦闘シーンでCLOSE TO THE EDGEとかも合いそうではないか。

 

 

 

 

 

 

10/9(火)

 くそさむい。

 

 

10/8(月)

 首痛いorz。今日が祝日でよかった。今回最年長だったので率先してアホしなくてはと思ったが身の程知った…。

 修理に向けてカマボコをレッドバロンへ預けに。とりあえず損壊部分をフルで見積もったけど流石にアッパーカウルはないだろうなぁ。にしてもまあ外装だけでよかった。ホイールアライメントとかベアリング系は調べてみないと判らないけど、とりあえず走りに違和感はなかったので大丈夫でしょう。

 

 

10/7(日)

 軽音学部OBライブ。ムチャ楽しかった。若人(現役生)の知り合いも増えた。

 ヘッドバンキングし過ぎて明日が怖い。

 

 

 

 

 

 

10/6(土)

 宮崎牛BBQ部2012秋に。いくつかのチームが仕込み&調理をしたり飲み物を用意したりして、会費制で飲み食い放題をするみたいな感じ。文化祭的な。

 宮崎牛をかかげているだけあって大変にダイナミック。ギャートルズ肉の如しローストビーフ。ん゛まい。

 TKM夫妻のハンバーグサンド屋の手伝い(火遊び)などしつつ各種料理を堪能。真昼間からの酒はいいですな。

 もう5回ぐらい開催しているらしく、100人規模のイベントにも関わらず分量とか段取りが凄くいい感じになってて関心した。(カレー担当のHRSは最初2倍以上の量を作って余らせてカレー地獄だったとか。)

 自分がやるとすれば…牛脂をふんだんに使ってなりたけインスパイヤ味噌汁とか(食器がヌルヌルになって使い物にならなくなる)。

 

 

10/5(金)

 タクシーにやられた…(´ω` )

 3車線で中央車線が渋滞、右車線はクリアで自分が走行。別の道から左車線・中央車線を横断する形で一気に右車線にタクシーが入る。フルブレーキしたが間に合わずタクシー側面をかすめてタクシーと中央分離帯(高速道路高架橋下のコンクリ壁)の間に入る形で壁側に倒れ立てかかる。

 右ミラーが折れてステイ変形。アッパーカウルもステイに留めてあるので変形で力が掛かって前面中央のネジ穴割れ。壁に右肘はついたけど打撃レベルではなく痛みもなし。相手側には損傷なし(左膝がかすったので左ミラーも接触してたかもしれないけど跡は見られなかった)。

 街乗りは常にブレーキに指を掛けてるし、タクシーの頭が見えてたので警戒してスロットルは閉じてたけど40km/h走行で5m前に飛び出されたら流石に間に合わない(バイクは基本的に急制動中ハンドル切れません)。まあ危険予測のおかげでこの程度で済んだともいえるけど。

 ケガ人がいないせいか警察の事故処理が超シンプルだった。「じゃあお気をつけて」「(え?これだけ?)」みたいな。タクシー運転手はかなり丁寧に謝ってくれた。

 

 

10/4(木)

 最近秋葉原に出来た「超ごってり麺ごっつ」へチャレンジ。背脂チャッチャ系で味もなりたけに近い(なりたけより醤油感が強い感じ)。しかしボリュームが凄くデフォルトでチャーシュー2枚でもやし山盛り、背脂も普通量でなりたけのギタレベル。ということでなりたけ戦士でも結構手ごわい相手となるであろう。

 

 

 

 

 

 

10/3(水)

 演奏のルーズ感が凄くいいなーと思ってたら相対性理論の方で納得(曲が良いのはいわずもがな)。一聴目でグッとこさせるのは流石です。

 

 

 

 

 

 

 

10/2(火)

 忙

 

 

10/1(月)

 朝イチでカマボコの受け取り(9/22日記)。想像以上に滑らかになっていてニヤニヤしてしまった。ザラザラがしっとり、木綿豆腐が絹豆腐になった的な。いつもバラバラに手を入れているので少ししか変化を感じなかったけど、今回は一気に手が入ったので別車体と思えるぐらいの劇的変化となった。満足度高し。これからそうしよう。

 本日より民放でNAB技術規準T032適用。確かに音量そろったかも。ソースのコンプ具合やF特によってバラツキはあるけどリモコンに手が伸びる程度ではない。

 

<メモ>
・FフォークOH:シール4990、オイル1070、工賃11200、ドレンボルト固着取り外し追加工賃2800
・Fホイールベアリング交換:シール880、ベアリング1340、工賃4900、重複作業分(Fホイール脱着):-4900
・プラグ交換:プラグ2680、工賃4200
・エアクリーナー交換:エアクリーナー3340、工賃2100
・Fブレーキフルード交換:フルード540、工賃2100
・Rブレーキフルード交換:フルード320、工賃1400

 トータル38960+消費税1940で40900円。