2021.4

[過去の日記]

4/30(金)

 バイク用インカムのバッテリーがヘタって5時間ぐらいしかもたなくなっているので交換(元は10時間ぐらいいけた)。元が「3.7V 560mAh (2.07wh)」、交換品が「3.7V 600mAh (2.22wh)」なので少し容量が大きい。

 星型ドライバーで開けてポン付け。動作チェック問題なし。ツーリングへの備えヨシ。あとはコロナ明けを…。

 

 

 

 

 

4/29(木)

 はぁはぁ麺…。

 

 キレートレモン無糖スパークリング4/11日記)が届いた。しばらくクエン酸三昧でうひひひ。

 

 

 

 

 

4/28(水)

 はぁはぁカブ…。

 バイクの醍醐味は雨ですね。雨具を装備すると「せっかく着こんだんだからジャンジャン降ってくれ」と願ってしまいます。…と煽っておいて高速道路で40ミリレベルに1時間も晒されればパンツまでぐっしょりになって敗北いたします(12/9/9日記)。

 自分の原付時代は100円ショップのカッパで下着が濡れない程度の防御しかしてなかった。ゴーグルなしの半ヘルだったし今考えるとどんな修行だったんだ…。

 

 話題の「生ジョッキ缶」をテイスティング。泡が凄いという噂なのでお盆まで準備して開封したのだがスーン。冷えすぎるとダメなのね…。手で温めて発生させた

 なるほど確かに口当たりがジョッキ感あっていいですな。コップに注いだのより泡がキメ細かな気がする。

 

 

4/27(火)

 スナックパイン、ちぎれるのは面白いけど手間はかかるのでガツガツ食べられないのはもどかしい。芯はギリギリ食べられる感じのタケノコっぽい食感で面白かった。

 

 

 

 

 

 

 

4/26(月)

 ヨメがサリサリカリーの通販で6人前手配しようとして1個口(2人前)を6個注文するというミラクル間違いをして冷凍庫が12人前のサリサリで埋まった…。

 注文フォームのコメント欄に創業当時の思い出を記したら伝票に返事が書いてあった。粋だねぇ。

 

 

 

 

 

 

4/25(日)

 キャラバンブーマーのBGMはMGSDRVでやっている事を知って「そういえば自分も使ってたなぁ」と思ってデータを発掘してみた。羞恥はあるものの面白いので晒してみるテスト。

 大学入ったぐらいにMSXでARPGのようなものを作り始めたものの出来上がるのはサブルーチンばかりで肝心のゲームが組みあがらないというあるある状態だったのにも関わらず、曲だけは作り始めるという絵に描いたようなダメ進行だった。なお、軽音サークルの活動でめちゃくちゃ忙しくなったのとPC98 + MIDI音源の環境ができあがって楽曲制作に没頭するようになったのでゲーム作りは自然消滅。

 実機はFDDベルト切れて使えないので MSXplay.com で録音した。今はオンラインでMGSを編集したり再生できるのね。凄いな。音色が記憶と違っているけど雰囲気としては十分。

 

その1 (95/8/20作。93/7 にMSX-MUSIC拡張BASICで作ったものを移植してブラッシュアップしたらしい)
 プロローグ用に作ったと思われ。それにしてはせわしない。そしてループから抜け出せる技術がなくてヘンテコな形で回っている。今なら途中でリタルダンドさせて仕切り直しさせるかな。

その2 (95/8/20作)
 通常フィールド曲っぽい。イースとかをイメージしてた気がする。テンションコードで上がってくところはもっと整理したいな。

その3 (95/8/20作)
 洞窟イメージだったと思う。シンセストリングスのカッチリ揃っているビブラートがブルガリアンボイスっぽくて面白いかも。

その4 (95/8/22作)
 これは何だろう…。ちょっと黄昏た感じはするけどラテン系のリズムで賑やかだしコンセプトが良くわからん。

その5 (95/8/23作)
 変な曲。少し神秘的な感じもするけどスイングで元気いいしコミカルだし使い道がわからん。

 

 

4/24(土)

 はぁはぁ麺…。

 緊急事態宣言に向けての駆け込みで居酒屋が一杯になってる。密、株価の如し。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:キャラバンブーマー サウンドトラック / N.I & BO DSGN
負荷:108W
回転数:平均80RPM
消費 :約405kcal
レポート:「OPLLを使ったコンセプトアルバム」ではなく、「現代に発売されたMSX2用新作ゲームのBGM」という凄いシロモノ。作曲者は当時の音源手練れの方々なだけあってめちゃくちゃクオリティが高い(自分も扱っていたからこそ良くわかる)。懐かしくもありつつ現代のスタイリッシュさもありとても面白かった。それにしてもゲーム実装と考えるとこれだけ凝ったデータをメモリに納めるのとか滅茶苦茶苦労したのではないだろうか…。そういうのも含めて染み渡るわぁ。

 

 

4/23(金)

 NEXTペヤング『ピリ辛高菜明太子味』(前回3/9)。たらこっぽい塊があって迫力満点(「明太子風カマボコ」って書いてあったけどなかなかのたらこ感)。

 ああ普通にうまい。最近まともな味が多い。心変わりでしょうか。

 

 

 

 

 

 

4/22(木)

 はぁはぁカブ…。

 スーパーカブはカゴや箱で実用性が上がってスタイリッシュさがなくなればなくなるほどカッコ良くなっていく(マルシン出前機が終着点)。

 

 

 

 

 

 

4/21(水)

 復刻版『ALL ABOUT namco II』届いた。付加要素が嬉しいですね。なお、中潟さんの楽譜は箇所箇所でオクターブが違っているので(まとまり過ぎているのを散らすために意図的にやっていたそうな)、30年後の2回目の復刻では是非そこにも手を入れていただきたい(笑)。

 小沢さんのCDも一緒に買った。自分が入社した頃には楽曲制作しなくなっていて在席中に曲を耳にすることはほとんどなかったけど、20年越しに大量の新曲が聴けるとは。しかも全編KAMATAを使っているのでタイムトリップ感というか、パラレルワールドの80年代にこんなゲームミュージックがあったのかもしれないなーと思わせるようなエモがあった。『Alien Field 3671』のメインテーマがとても良い。

 

 1週間越しでようやく時間が取れそうで「さぁ今日丸一日かけて一気に片づけるぞ」と思ってた作業が結局30分しかできなかった。何故だ…。想定外の仕事はいったいどこから湧いてる。

 

<ブツ>
・ZUNKO TRILOGY 小沢純子楽曲集 for Mindware 2018-2021 / MINDWARE
・キャラバンブーマー サウンドトラック / N.I & BO DSGN

 

 

4/20(火)

 朝っぱらからブルースクリーンは心臓に悪い。カラーリングはMSXっぽくて素敵なんだけどさ。

 

 

 

 

 

 

 

4/19(月)

 はぁはぁ麺。

 

 救急車を見かけてふと思ったのだけどサイレンを「ピーポーピーポー」と表現するということは一般的に高い音程を拍頭に感じてるということだけど(自分もそう)、マクドナルドのポテトのアレは「ンティーローリー ンティーローリー」に聴こえるんだよね。裏拍入りで高い音が拍頭にない。これ人それぞれ違うと思うけど、どういうロジックでそれぞれ解釈してるんだろう。言語圏によっても違いそう。音楽心理学として学術的に調査とかしてないのかな。

 

 

 

 

4/18(日)

 1000円買って1200円ゲット。久々の黒字です。経営者の素質があるかもしれない。(なお、もう1セットのほうは以下略)

 

<本日のエアロバイク>
BGM:W.I.N.S / W.I.N.S
負荷:108W
回転数:平均80RPM
消費 :約405kcal
レポート:和田アキラさん追悼。このバンドはどうしてもドラムとベースに耳を持っていかれるのでギターに集中して聴いた。テンションコードのチャキチャキカッティングが粋。ソロはガリガリとワイルドなピッキングなんだけど不思議と軽やかさがある。そして何気にクリーンとディストーションの音色切り替えがタイトなことに気付いた(ライブ盤なので)。

 

 

 

4/17(土)

 特殊な囲碁をしました。敗者はいない。

 

 

 

 

 

 

 

4/16(金)

 出社 de 麺。

 久々のスタジオ収録と共同作業で楽しかった。若手作業のサポートという名目の役得。

 

 

 

 

 

 

4/15(木)

 はぁはぁカブ…。

 礼子には鈴乃木凛的なヤバさが感じられて良いですね。

 小熊が一歩踏み出す行動を起こすと映像の彩度が上がる演出が面白い(ゲームっぽい演出)。

 

 

 

 

 

4/14(水)

 麺麺はぁ…。

 

 

 

 

 

 

 

4/13(火)

 はぁはぁ麺…。

 

 

 

 

 

 

 

4/12(月)

 話題の台湾パイナップルをば。

 ほほうー、芯まで食べられるだけあって柔らかい。柔らかいというか繊維がほぐれ易いというか。香りも太くて(?)マンゴーっぽさを感じた。うまい。

 

 

 

 

 

 

4/11(日)

 コンビニにキレートレモン無糖スパークリングが売ってた。再販されたのか。やったぜ(20/9/5日記)。

 

 

 

 

 

 

 

 

4/10(土)

 はぁはぁはぁはぁはぁ麺。破ぁ!!

 久々にジムへ。営業時間延長…というか元に戻ったので遅めに行ったらめっちゃ空いていて快適。筋トレがキクー。チェストプレスやったら背中からボリボリっと変な音が鳴った。健康のために死ぬかもしれない。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:Welcome to My Life / 村上“ポンタ”秀一
負荷:108W
回転数:平均80RPM
消費 :約405kcal
レポート:追悼。派手さもなくクセが強いわけでもなかったので、たぎる系が好きなドラム過激派の自分はポンタさんのドラムをあまり追いかけてこなかったけど、歳をとるごとに良さが解ってきた。ルーズさはあるんだけど走るモタるということはなく安定している。こういうのを「しなやか」っていうんだろうな。心地良い系。10曲目の『Time Is On My Side』は和田アキラさんがギターなのでツイン追悼とす(あとでW.I.N.Sを聴こう…)。

 

 

4/9(金)

 はぁはぁはぁはぁ麺。

 

 

 

 

 

 

4/8(木)

 アニメ『スーパーカブ』のクオリティがめちゃくちゃ凄い。

 放送始まってすぐの電車が入構するシーンでちゃんと電柱へのライトの照り返しがあって「おっ」と思ったのだけど、部屋に挿し込む日光でホコリの浮遊が見えたりとにかく細かい(いちばんグッと来たのはレトルト食品のところ。CGっぽいけど)。日の出コースでほったらかし温泉に何度も行っているのでこの辺りの早朝の雰囲気を良く知っているのだけど、それも凄く再現されている。

 登場するのは基本的にホンダ車でかためられているのだけど緑色で明らかにKAWASAKI車っぽいものも(6R?10R?)。この後ペットM5軍団との抗争があるわけですね(ありません)。

 感銘を受けたので、音声をオーディオ装置いれて等倍速で2回目を観てしまった(フォーリーもクレジットされているのね)。

 毎週楽しみ過ぎる。万策尽きない事を祈ろう。

 

 原付懐かしいなー。TOMOS買ったときは慣らし運転と称して毎日会社から帰ってから30分ぐらい夜走りしてたもんです。

 

 

4/7(水)

 はぁはぁはぁ麺。

 今日は出社だったんだけど、サウンドで別の人も出社していたので立ち話をして楽しい。タイムラグがないだけでこんなに会話しやすいとは。

 

 

 

 

 

 

4/6(火)

 NEXT炭酸水『サントリー天然水スパークリング オレンジ』。前回のグレープフルーツ(3/18日記)をリピートでもよかったけど無加糖に戻ってみた。(ていうかこれだとNEXTではなくPREVIOUSだな…)

 やはりうめぇー。キャッチコピーにある「朝摘み」の貢献度は良くわからんけどうめぇ。

 

 

 

 

 

 

4/5(月)

 はぁはぁ麺。

 

 

 

 

 

 

 

4/4(日)

 晩白柚(3/23日記)が頃合いになったので食す。なるほど食感が面白い。ハラミだなこりゃ。グレープフルーツのハラミ(難解)。あっさりしていてキレが良くて香り高い。想定外にうまかった。

 皮を風呂に投入したのだけどしばらくつかっていたら皮膚がピリピリしてきた。うー、酸KISS斗!(いいえ、JAやつしろです)

 

 昨日痛くなった左手首、夜には少し反り返しただけでも痛いのでこれはいよいよ病院送りかと思ってたら、30分の間にみるみる治っていった。何だったんじゃろ。とにかく四十代の体はBバグが多い。

 

 

 

 

4/3(土)

 4月からジムが21時までの営業に戻ったんだけど(1/10日記)、自転車の慣らし運転(?)で今週もサイクリング。(そのうちジムで村上 “ポンタ” 秀一さん、和田アキラさんも追悼BGMしないと)。

 75分で27km。今週も復路の向かい風にやられるの巻。調べたら基本的に夕方は南東の風が強まるのね。ということは往路は追い風なのだけどあんまし実感できてない。ポジよりネガに敏感なのね。

 

 夜、左手首に謎の痛みが発生。大サバで立ちゴケした時(3/31日記)地面に手は着いたけど3日経ってから影響出るってのも変だしなぁ。四十手首(?)か。

 

 

 

 

4/2(金)

 浴室乾燥機新調。お風呂の給湯器が対応していないやつだったので乾燥機用に給湯器追加となった。床暖房用・汎用・浴室乾燥機用と給湯器が3台もある家屋になってしまった。バイクも5台あるしなんなん?

 

 

 

 

 

 

 

4/1(木)

 はぁはぁ麺。麺も新年度の幕開けです。

 

 チンドン屋を見かけたんだけど、リズムの跳ね方が5連符的だった。グルーヴィーだぜ。