2021.9

[過去の日記]

9/30(木)

 HDDクローンと Windows 修復、ようやく終結を迎える。

 すったもんだ(9/18日記)の後、再度HDDクローンを行うがうまくいかない。Windows が立ち上がらないので Windows RE で修復を試みるもダメ。bootrec 関連で色々やってもダメ。もちろん Windows PE でもダメ。

 どうやら色々ごちゃごちゃやり過ぎたせいか新調したHDDがおかしくなっていた模様。フォーマットがちゃんとできてない(RAWになってしまう)。「chkdsk /r /f」するもうまくいかず。セーフモードや Windows PE やHDD管理ソフトでやってもだめ。結局 Windows PE から diskpart でローレベルフォーマットしたらうまくいった。そしてAOMEI Backupperで再度HDDクローンしたらすんなりいった(数時間で終わった)。

 …ようやくスタートライン。ディスク100%病やら「mfperfhelper.dll」が壊れてる病も漏れなくクローンされているので Windows 修復を試みたが上手くいかずに再度いばらロード。

・「dism」や「sfc /scannow」などでやってもダメ
・セーフモードでやってもダメ
・Windows PE からやってもダメ
・Windows 上書きインストールもできず

 Windows 上書きインストールできなかった原因はUEFIがレガシーUSB対応モードになっていたため。設定を変えたらようやくインストールできた。

 

 …つかれた…。ひと月かかったやん(8/29日記)。パソコン難しいアル。

 

 

9/29(水)

 同種をぶつけていくスタイル。

 ちなみに飲み物のほうはなかなかの奇食。流石のチェリオさんや。

 

 

 

 

 

 

9/28(火)

 大サバに付けてる腕時計の液晶がいよいよ薄くなってきた。今まで夏場だけだったけど涼しくなっても発症。10年近く野ざらし状態だったのでよくもったなぁという感じだけど。

 しかーし、ここはブラック企業。そう簡単に逝かせまい。…ということで分解導通ゴムの接触不良を疑って清掃したりヤスったりしたけどダメだった。

 冷やすと表示が濃くなるってぇことは通電の接触不良ではなく液晶そのものがダメになってるということか…。修理不能。南無。

 

 

 

 

 

9/27(月)

 はぁはぁ亜鉛…。今まで牡蠣が3〜4個入っていたのに2個だった。食材価格高騰の影響かなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

9/26(日)

 ステーキ宮へ。最後に行ったのって中学生ぐらいだった記憶なので30年ぶりぐらいなんじゃないかしら。少し前に何かのテレビ番組で見かけてまんまとね…。

 もう全然味を忘れていたんだけど確かにサガリが宮のたれとマッチしてうまかった。若干クセがあるのがいいんだな。

 何気にスープもめちゃ美味かった。週イチでいきたい。

 

 

 

 

 

9/25(土)

 一念発起して靴箱の扉をカスタマイズ。どういうわけかとても使いづらい開き方だったので下段は入居時に直したのだけど(11/7/15日記)、上段は放置していた。

 反転完了。勝った。

 なお、日本庭園の技法を駆使して下から見上げた時にダイナミックに見えるように取っ手に角度を付けておいた orz

 

 今週のパトロール。曇天は涼しくて助かる。65分で22km。

 

 

9/24(金)

 ¥2,000…。うっ、頭が…。

 

 

 

 

 

 

 

9/23(木)

 ウチの家屋は外壁の魔改造で網戸用のレールが潰されているのでL字アングルで代用されているんだけど(11/5/21日記)、3Fにはそれがついてない。部材は買ったものの施工してなかったので、一念発起して取り付けた(十年発起か)。

 L字アングルの切断にレシプロソー(21/7/10日記)使ったらあっという間に切れてンギモヂ。マジックソー(11/5/13日記)で無敵になってつもりだったけど上には上がいた(井の中のノコギリ)。買ってよかった。

 

 

 

 

 

9/22(水)

 違いの判る男になります。どちらも一袋198円。値段の差5倍。

 高級な方はフレッシュ過ぎて比較にならなかった。「熟している/熟してない」の違いは判る男だった orz

 

 

 

 

 

 

9/21(火)

 中秋の名月。満月なのは8年ぶりとのこと。

 満月を拝みたいところだけど、絵面としては雲がかかっていた方が趣深くていいな。そう、混ぜ始めの卵掛けご飯のような美がある。

 

 

 

 

 

 

9/20(月)

 お散歩。やはり伊豆スカイラインはいいねぇ。ンギモヂイイ。

 ピーカンだったので富士山もガッツリ拝めました(動画)。

 

 

 

 

 

 

9/19(日)

 未確認飛行物体が!(確認されている上に飛行もしてない)

 ピーカンにやられたのか夜微熱が…。「夏に日焼けすると冬風邪ひかない」という迷信を信じているので(?)日焼け止めはしないのだ。鍛えてます。(実際日焼けに強いのでね…。赤くならないし皮もむけない。)

 65分で22km。

 

・カレー百態(4食目):カレーうどん
 安定の麺。お店ではなかなかジャガイモ入りを食えないので家ならでは。

 

 一念発起してスラム状態だった3階の散乱物を物置に整理。バイクとスキーとキャンプ道具で埋まってしまった…。

 

 

9/18(土)

 HDDのクローン(8/29日記)、混迷を極める。

・一度クローンに成功するも「ディスク100%」の不具合が酷かったのでごそっと色んなドライバーをアップデート
・ディスク100%病は治ったけど、今度はファイル読み出しに不具合がでた
・クローンをやり直したりしていたらクローンHDDが黒画面で立ち上がらなくなった
・ブート周りを色々こねくり回していたら元HDDも立ち上がらなくなってしまった
・USBメモリでWindows10インストールメディアを作ってブート回復を試みるが失敗
・クリーンインストールもやろうとするが失敗

 …というまさにドツボにハマった。orz

 今後事故ってデータが消えるのはまずいのでSATA-USB変換器買ってきて、ノートPCで付け焼刃バックアップ。

 ちなみにインストール失敗するのはよくあることらしくネットに色々情報があるのでそれらを試してもダメ。データ入出力がデリケートみたいなので試しに新しいUSBメモリを買ってきてやったらクリーンインストールできた。なんだそりゃ…。でもまあMBRやらGPTやらUEFIやらブート周りの知識はついた。

 その後、元HDDもなんとか立ち上がるようにできたので再度クローンを行う。

 なお、元凶はMBRなのにUEFIでWindowsREを立ちあげて色々やっていたため(UEFIが先に目に入ったのでもう1個あるとは思わなかった)。

 

・カレー百態(2食目):キーマカレー
 安定のひき肉。

・カレー百態(3食目):サバ缶カレー
 サバは良くほぐしてカレーと和えた方がほうがウマイ。

 

 

9/17(金)

 カレーの新しい運用を模索するためプレーンとして肉無しで作る。OSです。

 第一弾は焼き野菜カレー。肉がないのに美味いのは横浜舶来亭(20/5/8)の成せるワザか。

 

 

 

 

 

 

9/16(木)

 会社MACのHDDを換装。空き容量が足りなくなってきたのはもちろんなんだけど、なんせ10年以上使っていてチキンレース状態だったので何とかしないとと思っていた(忙しすぎてメディアバックアップも3年以上できてない)。

 内臓4台の内、300GB2台を2TB2台に換えた。これでTIME MACHINE(自動バックアップ)も使えるし、あと10年は戦える。(Mac OS X 10.5.8と心中します)

 それにしてもHDD入れ替えなんて数えるほどしか行わないのにスロット式で中二心くすぐる仕組みになっていて、つくづくAPPLE製品のオーバースペック思想を感じるな。

 

 

 

 

 

9/15(水)

 ビアリー(9/9日記)の黒い方を試す。こちらは黒ビール風でやはりウマ。

 

 

 

 

 

 

 

9/14(火)

 何でゲーミングPCはなんでもかんでも光るんだ?と思ってたけど、今日暗がりで作業をしていてその有用性を認めた。

 

 

 

 

 

 

9/13(月)

 はぁはぁ麺…。

 所用で三田に行ったので三田製麺所に。数年ぶりぐらいに入店したのだけど、色々新メニューが増えていて誘惑されるなー。ぐっとこらえて安定のノーマルでウマウマ。

 

 

 

 

 

 

9/12(日)

 サリサリカリー運用の幅を広げるべくオン・ザ・ウドゥンを試してみた。

 …味が分離している…。

 炒めたら馴染んだ。うん、でも普通にご飯で食うに限るな。

 

 

 

 

 

9/11(土)

 サイクリングサイクリングヤフーヤフー。

 まーたエロ本の自販機が!今度は2台も!…と思ったら掲示板だった(8/15日記)。人けのない暗がりに蛍光灯があるとそう見えることがわかりました(見えません)。

 この季節の夕方は蚊柱を濾す形になって良くないなぁ。カルマがたまる。

 今度は右足のソールが剥がれた。牛タンも食ってないのに…(8/14日記)。左右同時期に剥がれるということは接着剤の劣化だったということで工業製品としてしっかり組付けられてたことが判った。流石のニューバランス。

 65分で23km。

 

 

 

9/10(金)

 「孤独のグルメ」にて帰省したこととする。

 店員が栃木訛りになってないのが気になるぐらいにはまだ地元を覚えていた(きっと他県から移住してきた設定なのね)。ゲストのU字工事のお二方は宇都宮のそれとはまた違う感じがする。奥が深い。

 無アクセント育ちだとナレーションの収録で困るときがある。

 

 

 

 

 

9/9(木)

 「アサヒビアリー香るクラフト」。

 微アルコールに何の意味があるんじゃいと思ってたけど、ノンアルコールビールとは一線を画し本物の白ビールっぽくて美味かった。酔っぱらわないしこれでいいじゃん(最近酒に弱くなってね…)。

 

 初めて逆流性食道炎の自覚症状が(8/30日記)。胃液が口まであがってきて朝目覚めるというね…。いままで口までは来なくて気付かなかっただけなのだろうか。胃酸を鎮めるために麺を捧げないとならないのではないか(間違った人身御供思考)。

 

 

 

 

9/8(水)

 レモン牛乳の亜種。静岡県で製造されてドトールが販売してるのね。

 味はそのまんまなんだけど紙パックで飲まないのは変な気分だ。

 

 

 

 

 

 

9/7(火)

 雑なネーミングが素敵。

 「微妙にお茶の香りがする飲みやすい炭酸水」といった感じで確かにネーミングに困りそう。

 

 

 

 

 

 

9/6(月)

 「トンコマ2000」に空目した。

 

 

 

 

 

 

 

9/5(日)

 フサフサ生えてた堤防の草(8/8日記)が軒並み刈り取られていた。ミステリーサークルの隠ぺいか!?(な、なんだってー)

 これだけ廃棄するのは大変そうだなー。トラック何台分になるんだろう…。

 62分で20km。

 

 

 

 

 

9/4(土)

 はぁはぁ麺…。ヨメも自分もワクチンがフルアーマード(通称フルチン)になったので久々に揃って外食へ。麺ばかりはテイクアウトだとクオリティが一段落ちちゃうからねぇ。二重らせんフードとしてアマビエ並みに有難がらないとなりませぬ(?)

 平日は忙しすぎてあまりCEDECを観られてなかったので色々消化。

 

 

 

 

 

 

9/3(金)

 作業しながらCEDECをタイムシフトで観てたんだけど『銃器と装備、戦術戦技を専門家の視点から解説』が面白かった。楽器を扱ったコンテンツにツッコミどころが大量にあるように銃火器でもそうなんでしょうね。一般人は気にすることはないしほぼファンタジーではあるけど、理にかなった動きをすると何となくリアルでカッコ良く見えてくると思う。

 

 

 

 

 

 

 

9/2(木)

 はぁはぁ亜鉛。

 急激に寒くなったので染み渡る。残暑どこいった。

 

 

 

 

 

 

9/1(水)

 もう9月か。ひいい。