2024.7
アフターのじゃぶじゃぶ池でゲリラ豪雨にやられた。
雨宿りしようと言ってるのに息子1はブチ上がって天然水シャワー満喫(動画)。なんなら普段よりじゃぶじゃぶ池らしい遊びをしている(動画)。帰路で80mm/hの雨にやられて久々にズボンのポケットにある財布の中まで浸水した。ツーリングで結構あったなあ(12/9/9日記)。ちょっと懐かしい気持ちに。
朝バタバタしながらヨメが子供服を乾燥機から掻き出した跡なんだろうけど、なかなか見事な滝である(枯山水)。日常に潜むアート(ほぼロールシャッハテスト)。
2Fに光(ONU)が来ていて1F・3FにWi-Fi飛ばしていたんだけど、2.4GHzだと混線で遅いし、5GHzだと遮蔽物で不安定ということで、1FのリビングでYOUTUBEが止まって息子1がブチ切れるということが結構ある。仕事場(3F)でもたまにWi-Fiが死んでテレカンが途切れたりとか色々不都合があるので2Fから1F・3Fに有線を引いてくることに。
古い家で電話ジャックとかにパイプは通ってなかったので、壁に穴を開けて外を這わせる工事。12万円ぐらいかかったけどまあ必要経費だ。
結果、下り20Mbpsから400Mbpsに。黒部ダムの如し。
オリンピックで日本が次から次へメダルをとっていて凄い。特に若者の活躍を見るのはいいですなぁ。
例にもよって公園に着くなり靴を脱ぐもアッチッチで一瞬で抱っこモードに(靴履かせた)。
巨大ローラー滑り台を逆行で登ろうとするも父のサポートは手が届くところまでしかできないので途中で行き詰ってピギャ。いや、こんな長いやつにようチャレンジしようとするなぁ。さすが脳筋である。
今日はやばすぎるので公園にいた45分の間に給水3回。正直この天候での公園遊びは頭おかしいんだけど、息子1は外遊び行きだがるし、自宅で息子2とあまり同席させておきたくないという事情もある。
保育園のお祭り。最初戸惑っていたけど後半は楽しめていた模様。
毛糸で模した屋台やきそばをパックに詰めて持って帰ったんだけど、これが息子1に大ヒットで散らして無限に遊んでいる…。なお息子2はパックをしゃぶしゃぶしているので素材の住み分けができていて WIN-WIN である。
今日はオンラインスタジオ作業にてカレーの会(ココイチ)。
アイマス19周年ということでちょいとトッピングを盛大にしたぞ。
(なお、私はカンストしました。)
息子2発熱。良い機会なので病児保育デビューに。色々な環境に慣れるのはいいことだし。
裸足のメリットを活かしているな(動画)。ハイグリップ足。滑り台の逆行はあまりよろしくないけどこれはこれで技術になるので空いてる時は阻止しないようにしている。これを見てた他の子が真似したがるというリスクはあるものの…。
おお、これは本格派な遊具(違います)。
同じぐらいの子と水栓で水を出してキャッキャしてた。公園で同年代と絡むところって見た事ないんだけど、どちらも宇宙語だったからこそのコミュニケーションだったり?
来月から新しい保育園になるので面談へ(今通っている園は2歳クラスまでしかないのだけど、5歳まである保育園に空きがあったので今のうちに)。息子2出産時に一時通っていた所(5/1日記)と同じく区立なので環境とか雰囲気が似ていてちょっと懐かしい。
アヂイ・・。出社しただけでこの有様。着替えを持っていってるのでパーティションの影でコソコソ半裸になるわけだけど、ちょっとした背徳感でいいかもしれない(なにが)。
リュックには塩が析出されてる。今朝はマクドナルドのモーニング食ったので旨塩かもしれないな(老廃物)。
朝から兄弟そろってダブルピギャ(100dBSPL x 2)で疲弊…。束の間の和平だったか(7/7日記)。
今日は風があってなんとかなりそうだったので久々に日暮里公園へ。ここまで暑いとめっちゃ空いてるな…。けど陽が落ちて全面日影になったら人が増えてきた。賢いな(ふつうだよ)。
例にもよってサンダル脱がされて自分も素足だったんだけど、地面のネット(飛び砂防止?クッション?)が思った以上に高刺激でキクー。息子1は平然としてるけど体重軽いから大丈夫なのかしら。
そして網目を見て沙羅曼蛇を専用筐体でプレイしたくなるわけです(どちらかといえばLIFE FORCEの5面か)。
初めて新紙幣を受け取った。偽札感すごい。
アヂイ…。
今日は天王公園。浮き輪試したけど乗らないな(乗せるとピギャる)。そして炎天下の公園遊びに…。
夕方に散歩で隅田川の堤防に行ったら、昨日中止になった足立の花火の場所取りの残骸が散見された。酷いもんだねぇ。
手口足病の水疱の跡が剥けてきた。これもドラムで皮むけた時と同じなので「あーこれこれ」ってなった。剥くの楽しいんだけど調子に乗るとやりすぎて真皮に達してしまうので自重が必要。
日暮里南の不調(7/7日記)直ったかな?と行ってみたけどまだ壊れてた。けどホースで水ひいていて水量はちゃんとあった。
夜3Fの仕事場へいったらサウナに。ンギモヂ…モルスァ…。
息子1が寝る前に階段昇降で遊ぶんだけど、立ち止まったかと思ったら階段に向かって「コンワンワ(こんばんわ)」「バイバーイ」って言った。誰ですか…。憑き物だったということにしよう。
息子1の中耳炎経過観察で久々に病院へ連れて行ったんだけど診察でピギャらず大変スムーズにいって驚いた。進化してるのねぇ…。
着地の負傷(6/29日記)が治ったっぽいので久々に田端新町公園へ。改めて見てもまあまあの高さよね。息子1が登っているのをみて登りたがってる4歳ぐらいの子がいたけど親に諭されていた(普通そうだ)。すまんねぇ…ウチはオフロード脳なんだ…。
ひさびさNEXTペヤング「いかにんじん味」(前回23/11/18)。具材はそこまで目立つものではなかった。
松前漬けっぽい甘めな味で普通にうまかった。どうした(略)。
梅雨明けとのこと。梅雨といっても言うほど降ってなかったような。今年はマジ異常気象なんだな。
息子1がチャー研のアレと完全に一致。
午前半休とって息子1の発達診断で荒川たんぽぽセンターに。ほうほう、こういう検査をするのね。予約とれるのが数か月後なので、いざ検診の時はかなり状況変わってたりして説明し直しが必要になる。
手足口病による発疹はほぼ治って痛みや痒みはなくなった。
はぁはぁ略。麺タルヘルス…麺タルヘルスっと…。
七夕の奇跡(7/7日記)のその後だけど、やはりここ1週間は息子2への威嚇が少ない感じがする。一時期は息子1と息子2の別居を検討するぐらい酷い状態で、あと半年ぐらいはこの緊張状態が続くと思っていた。
ヨメ実家近くの公園に行っていたら5歳の活発な女の子が絡んできて一緒に遊びだした。帰省した時の甥っ子もそうなんだけど(4/29日記)、これぐらいの歳と相性がいいみたいだ。(女の子には同じ2歳の弟がいるそうなので慣れているというのもあるんだろうけど。)
夕方宮前公園いったら白かったアジサイ(6/14日記)がすっかり緑になっていた。こういう変異を辿るのは知らなかったなー。子供が「アジサイ」と発語するので注目する機会ができたからこそ。
「太鼓の達人 ドンだー!世界一決定戦2024」開催。
現地入りする予定だったけど、発疹まみれで万一水疱潰れると感染源になるので残念ながら断念。(まあどちらにせよ子守で15時ぐらいまでしかいれなかったけど。)
後から録画で見ました。これは良い大会だった。みなさんに感謝。そして人類の進化を目の当たりにした。
ひぎぃ。発疹まみれになってきた。本気出してきたな…。
手はドラムスティックで水ぶくれが出来まくった時の感じ。なんか懐かしいかも。
足はこんな感じ。写真ではよくわからないけど、親指の付け根やかかとにも。かゆい。学生時代はしもやけできるマンだったけど、その時の感じに似ていてやはり懐かしい。
オウムアムアをいくつか生成したけど手がピリピリする。微炭酸が弾けるような。
喉は痛い。
平熱に戻ったけど全身に筋肉痛感が…。喉もなかなかに痛いけどまあ普通に仕事はできる程度。大人に手口足病がうつると酷いというけどこんなもん?
しかし、手に思い当たりのない発疹。でも1か所だなぁ。これは勝利しちゃったか?
はい発熱継続〜。MAX 39.1度cだった。けど発疹もないしただの風邪かしら。喉は痛い。
なんかワイも夜に発熱したんだけど、なんだろうこれ、これなんだろう。
アフターは久々に汐入公園。今まで乗ろうとしなかったスプリング遊具に乗ってる!どういう心変わりだろう…。
今日は水筒持ってたから缶飲料でもいいかと空いた水筒に注いて飲ませていたんだけど、その後ひたすら空き缶に水道水を入れて排水口に流す会に。アチイ、はよ帰りたい…。地雷踏んだなぁ。今度から隠れて注ごうっと。
息子2が手足口病になったっぽい…。息子1はならなかったので「ほうこれが噂の…」と呑気に感心。
給湯器がそろそろ10年目になるので検査(15/5/24導入)。まだいけるみたい。壊れると困るからなー。子供はまだ銭湯に行ける歳じゃないし(あと4〜5年必要)。
夕方じゃぶじゃぶ池していたら、目の前にいた子供が「息子1君みたいな人がいるー」て親御さんに言ってて、話聞いたらクラスメートだった。「みたいな人」だったのは「こんなところにいるはずがない」だったから?息子1が我関せずだったから?2〜3歳でも「みたいな」のカテゴリがあるのね。
日暮里南公園のじゃぶじゃぶに開店凸したのだが、なんか水少なくね…?中央に大密集。まだ始まったばかりだからかなと待てど暮らせど状況変わらず。
まあ息子1はひたすら水を汲んで排水口に流しているのであまり影響はないように見えるが、さすがに水浴びないと死にそうなので離脱して天王公園へ。帰り際「機械の調子が悪いっぽい」みたいなことを警備員が来場者と話しているのが見えた。早く告知したほうがいいのでは…。
結局天王公園でも程なく水から上がって普通に公園遊びしてたんだがな(アチー)。
息子2がピギャっても息子1がブチ切れないぞ…?そして2人がこんなに近接しているのは一触即発にしか見えないんだけど安定している。今までだったら息子1が息子2のオモチャをとりあげて息子2がピギャ。その声で呼応して息子1がブチ切れてオモチャで殴り、その後自分の頭をゴンゴン地面に打ち付けるような感じ。
どうした?漢方が効いているのか、息子2が立ち始めてヒト認定されたのか…。七夕の奇跡と呼びます。
夜子供を寝かせた後に3Fの作業場へ行ったらサウナになってた…。冷房で体が冷えてるので「案外、暖かくて気持ちいいじゃん」とか思うんだけど直ぐに溶けだしている(老人が熱中症になるパティーン)。
天王公園のじゃぶじゃぶに開店凸…したのけど、程なくお散歩に。当然自分も裸足にさせられているので熱いのなんのって。その後も普通に遊具で遊んで、水場に誘導するもひたすら水を汲んで排水口に流すという…。うーん、やっぱ混んでて騒々しいのがいやなのかなぁ。
息子2発熱。保育園の洗礼キテマスキテマス。
「みいつけた!」のオープニング曲が一線を超えてるな…(最高)。
他にも幼児番組では現代音楽すれすれのものが結構あるので油断できない。
家政婦は見た!- EPISODE 2 - (EPISODE 1)
振り返ってこれはなかなかホラーである。
今日のアフターは日暮里南のじゃぶじゃぶを…と思って行ったらすでに枯れていた(放水は16時までで、17時ごろに排水がいいのね…。
天王公園は7月から毎日じゃぶじゃぶ池なのでアフターで行っても十分遊べる。夕方で気温が下がってるとはいえ普通に公園で遊ぶにはなかなかハード。
裸足メソッドを最大限生かしてるな…。
不道徳だが今まで滑り台逆行ができずピギャっていたのでこれはこれで平穏に。(正規ルートで滑ろうとする子がいるたびにどかすのは面倒だが。)
息子1が癇癪起こすとミニカーをぶん投げるんだけど(よりによって救急車(笑))、ついに破損した。いやしかこれだけガッツンガッツンやられてこの程度とはさすが子供用玩具である。しかも凸部分のミラーとかではなくリアガラスの端っこ。
まあ直したったわい。どんとこい西部警察オープニング。