2019.10

[過去の日記]

10/31(木)

 体調不良のハズのヨメからラーメンの写真が送られてきて激昂。アンサーラーメンで迎え撃った。

 本日の日本庭園「木橋を渡るブーブ」(もう何が何やら…)。

 

 

 

 

 

 

10/30(水)

 「究極のTKG」および「究極のNTO」(10/18日記)を動作チェックです。

・究極のTKG
 
メレンゲ風になった。流動性が高いのでお米がパラっとなりやすい。軽すぎて食べ応えが弱いといえば弱いけど、口当たりは別格。

・究極のNTO
 こちらも
ふわっと。粘着力が弱まっているので豆同士がほぐれ易くご飯粒とくんずほぐれつ云々。

 

<動画>
究極のTKG
 白身がシトシトと回る様にはわびさびがある。

究極のNTO
 結構体力がいる。そして回転軸にベルハンマーを注油したい。

 

 

10/29(火)

 ヤクを入手。LinpaをブチKILLです(誤)。

 (細菌ではなくヴァイラスだとしても二次災害を予防できるんだってさ。)

 

 

 

 

 

 

10/28(月)

 左側頸部のリンパ節辺りが痛い。LinpaAI-CUEが大変!

 

 

10/27(日)

 流石に台風シーズンも終わりだろうから大サバ整備。

 ベルハンマー厨だけど(1/19日記)、何でもかんでも使えばいいって事がないことがわかってきた(当たり前)。極圧潤滑がメインなので滑らかに動かすのが目的のところには向いてないっぽい(サラサラ系なので留まらない)。

 レバーやスタンド周りは普通のグリースにした。

 

 数年ぶりにカマボコをガッツリメンテしようとパーツ注文と整備予約に行ったのだけど、オフシーズンに入りかけているだけあって混んでるのでドックインは2週間先に。最近リアサスの違いが判る男になったのでカマボコもOHしようかと。早くも楽しみである。

 

 

10/26(土)

 本当はオフロードコース行ってキャンプする予定だったけど、昨日の大雨で現場が池になっているのでメンバー集まって明るいうちから宅飲み酒クズ大会に。

 鏡開きマシーンが導入された。上蓋は分割されたものが磁石でくっついているものなので、破壊されても何度も復活できる(マッハライダーメソッド)。

 ホットケーキを焦がしてしまったのだけど、何か見たことあるなあと思ったらシンバルの素材だった。小麦粉からの錬金術。

 

<動画>
パッカーン
 磁石ギミックだけどちゃんと景気いい。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:ABBEY ROAD (ANNIVERSARY EDITION) DISC 2/ THE BEATLES
負荷:108W
回転数:平均75RPM
消費 :約404kcal
レポート:先週に引き続きアビイロード。今回はリハーサルテイクのほう。この時代では当たり前だけど基本的にボーカル込みで1発録音なんだよなぁ(後から差し替える事もあるかもしれないけど)。いわばスタジオ収録だけどライブレコーディング。「You Never Give Me Your Money」はテイク36とのことでパンチイン技術の進んだ現代では考えられない手間が掛かっているのが判る(もっとも録音しながらバンドでアレンジを詰めていってるみたいだけど)。こういう裏側が見えると、完成版により価値を感じられる。

 

 

10/25(金)

 データ〆2本何とかオワタ…。エブリデイがチキンレース。

 

 

10/24(木)

 肘に謎の鱗状かさぶたが。レプティリアンであることがバレてしまう。(な、なんだってー!ΩΩΩ)

 毎日プランクしながらプランク定数を数えているせいか。マウスクッションとか敷いてみるか。

 

 

 

 

 

 

10/23(水)

 休みボケでヘラヘラしてたら、今週末データ〆2本立てだったのを思い出して蒼白。

 

 

10/22(火)

 WRのエアフィルタ清掃。何気に湿式の清掃は初めてなんだけど、どれぐらい洗浄液使えばいいのかわからん…。まあ黒い液体が出てきてるから汚れは落ちているんだろうけど。

 絞った後キッチンペーパーでひたすら汁気をとってドライヤーで強制乾燥。乾いたタイミングが判らないけどクリーナー臭がしなくなったからまあいいべ。

 

 あと、ナンバー灯が点いてない事に気付いたので修理。バラすとケーブルが切れていたので半田付けを。ケーブルの取り回しがとても面倒な事になっているので車体につけたまま施工。

 玄関近くのコンセントから延長ケーブル数珠繋ぎで電気を引っ張ってきた。うーん、何というかパワープレイ。コードレス半田ごてが欲しくなるな(どれぐらい使えるものなんだろう)。ていうかガレージ欲しい。

 

 

 

10/21(月)

 仕事は山積みだが代休取得。ワルなので。

 数日前にヨメが冷凍肉と戦って敗北したので、包丁を探しにかっぱ橋へ。(欠けたやつは修理はするけどかなり形状変わっちゃうのでね。)

 調理器具屋さん楽しー。このニッチさが良い。ハンマリングされた包丁とかもはやシンバルで美しい。

 色々見て回ってキミにきめた!この打ちっぱなしのようなワイルドさが中二心をくすぐる(ジルジャンでいうところのアースライド)。

 

 

 

 

10/20(日)

 久しぶりにMotoGP。地上波放送しなくなってから、たまにWEBでダイジェスト見るぐらいで全然追えてないんだけど、まあお祭りです。久々に爆音聴けて楽しめた。

 帰りがけ中学生の時の友人と会食。あれだけアホアホやってた自分らが管理業務の話をするとはシュール。最後は電動工具の話で盛り上がるというオチではあるが。

 

<動画>
人力ウイニングラン
 ゴール後ガス欠したマルケスのウイニングランを人力及びけん引で行うの図。いいもの見られたなー。

 

 

 

10/19(土)

 ボケ防止に努めてます(10/3日記参照)。

 

 「ABBEY ROAD」50周年記念エディションが届いた。新ミックスと別テイク(リハーサルテイク)で成る。60〜70年代モノのリマスターは沢山あるけど、ミックスを組みなおすのはなかなかないので興味津々である。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:ABBEY ROAD (ANNIVERSARY EDITION) DISC 1 / THE BEATLES
負荷:108W
回転数:平均75RPM
消費 :約405kcal
レポート:早速届いたブツを。全体的な印象は「もっちり」。ローエンド・ハイエンドが伸びてハイがツルツルに。コンプ感は「ベシャ」から「パシ」みたくなってる。ハイの歪みがなくなったのでパンチがなくなったっちゃなくなったけど、全体的にナチュラルになって明瞭になっているので、各パートの息遣いが良く見えるようになっていて趣深い。一番驚いたのが「I Want You (She's So Heavy)」の最後のブシャーという飛行機系SEと思っていたものが、オルガンを歪ませたものであることが判ったこと。職業柄もあるけどかなり面白かった。プログレ系とかでも色々聴いてみたいな(需要皆無)。

 

 

10/18(金)

 左がヨメの誕生日プレゼント(ガラクタ)として贈ったセット。そして右はヨメが私の誕生日プレゼントでくれたもの(当時忘れてたからこのタイミングにしたとのこと)。

 危ない…ニアミス…。ていうか同じようなネタでくるとは困った夫婦ねぇ(笑)。

 

 

 

 

 

 

10/17(木)

 寒い。味噌の汁が必要である。本日の日本庭園「広葉樹」(もはやわびさびも何もなくレゴブロック状態)。

 

 

 

 

 

 

 

10/16(水)

 NEXTペヤング「ネギ味噌七味風味」(前回8/29)。その名の通りネギは多め。しっかり味噌の香りがして普通にうまかった。七味風味はよくわからん。

 

 

 

 

 

 

 

10/15(火)

 先日の台風でサーキット各所が軒並み水没して大変な事になっている模様。

 最近無職になったヨメが復旧ボランティアで桶スポに行った。幸い自宅や職場など身近なところは被災してなかったので現実味が薄いけど、実際知っている場所だと実感が強いなー。

 

 

 

 

 

 

10/14(月)

 喫茶店の本棚にあった美術書を漁っていたら、中学生の美術の授業で模写したフランシス・ベーコンの『頭部VI』を見つけた。懐かしい。

 美術の教科書から好きな題材を選んで模写をするという授業だったのだけど、中二病として選ばざるを得なかった。男を囲んでいる立方体はワイヤフレームっぽいし、スピード感はあるしクールじゃあないか。そして美味しそうな名前。

 マグリットも好きだな。プログレレコードのジャケットっぽいのが沢山ある。

 ちなみに世紀の発見をしたかもしれない。『新聞を読む男』を交差方でみると机やストーブが飛び出て見える。これは時空云々ではなく単純に立体視を意図したものだった!(はいはいワロス)

 

<本日のエアロバイク>
BGM:LIVE / JEAN-LUC PONTY
負荷:108W
回転数:平均75RPM
消費 :約405kcal
レポート:昨日一昨日と休館だったのに加えて、体育の日で無料だったせいかメッチャ混んでてびっくりした(運動器具の稼働率推定90%)。今日のBGMは久々のJEAN-LUC PONTY。何気にドラマー(Casey Scheuerell)がめっちゃタイトで強力。ガッドっぽいどっしりしたテイストなんだけどエキサイトするところはエキサイトしていて聴きごたえが凄い。

 

 

10/13(日)

 台風一過。ピーカンだけど当然キャンプ場は閉鎖だし道路も通行止め多数で、ジムも休館なので本日も引き籠り。

 WRが倒れ掛かっていたのだけど、ちょうどインターホンが支えてくれてた。スタンド側に倒れるような強風はどうにもならないけど、ギア入れて右側にもたれかかれる壁とかがある状態にしておけば大体大丈夫。

 

 増渕家家訓 : 駐輪時は平地であってもギアを入れ、キルスイッチも入れておく

 

 

 

10/12(土)

 台風日。本当はキャンプの予定だったけど引き籠り(当たり前)。

 コンビニに行ったら本当にもぬけの殻だった。スイーツ系までなくなっておる…。

 荒川区民として水害は覚悟完了。狙ったわけじゃないけどウチのバイクは5台中4台はアップマフラーなので、ドレンを摘まんでおけばエアクリーナーまでは水位がもちそう。カマボコだけはダウンマフラーなので一応おまじない。この間買ったシューズカバー9/21日記)を被せておいた(危険日対応)。

 停電時のテレビ放送(ワンセグ)受信用にNDSを充電しようと数年ぶりに電源入れたら点いた。しかもほぼ満充電。まじか。自然放電してないのは任天堂マジック?

 コロッケを作って状況ウォッチしつつ待機。幸いこの辺りは何事もなかった。治水凄い。備えあれば嬉しい。先人に感謝。プロジェクトマネージメントする上でもダムは崇めなければならない

 

 

 

10/11(金)

 台風前の影響か刺身のお勤め品がかなりあったとのことで海鮮丼に。

 コロッケは早くも全滅だったとのこと。

 

 防災グッズの見直しや補充もした(自宅 de キャンプ&カップラーメンフェスタ)。

 

 

 

 

10/10(木)

 千里の道も一歩から。ヘリまで届け。

 

 

 

 

 

 

 

10/9(水)

 ガレ場。

 

 

 

 

 

 

10/8(火)

 予定通り腹壊した…。YES、ダイエット!

 これにて飲み会完了報告といたします。

 

 

10/7(月)

 エモ会。飲み放題で飲み過ぎて腹を壊すまでがワンセット(貧乏性)。

 

 二次会で椿屋珈琲店に行った。これは…合法メイド喫茶!(?)

 上品で落ち着いた雰囲気の中で結構ゲスな会話が繰り広げてしまった(音楽屋さんあるある)。うまかった

 

 

 

 

10/6(日)

 WRのプラグ交換。サイドカバーやシュラウド外してタンクおろさないとならないのでメンドい…。

 プラグキャップがハマらず何でや何でやって付たり外したりしてたんだけど、保護キャップを外し忘れていただけだった。自分でプラグ交換するのかなり久しぶりだったので忘れてた。オマヌケ…。カレー食おうっと。

 交換前と同じプラグ(IU27A)なんだけど、新品はシャープになった感じがある。鋸波のカットオフの周波数が上がったかのような。

 

 

 

 

 

10/5(土)

 これはアフターバーナー2ですね。

 

 ハイハットスタンドの調整の為(9/30日記)、夜な夜なギコギコ。ヨメと手分けしてやったけど結構疲れた。通販番組とかでやってる「デュアルソー ダブルカッター」欲しくなるなぁ。まあめったに使い道ないんだけど大根でも切ればいい。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:FLAT TIRE / ALLAN HOLDSWORTH
負荷:108W
回転数:平均75RPM
消費 :約405kcal
レポート:「存在しない映画の劇伴」とサブタイトルがついているように、主張もなく現代音楽要素が強くて掴みどころもない感じ。伴奏がほぼ打ち込みでリードもSYNTHAXEなのでDTM感が凄い。メニアックである(オススメできない系)。

 

 

10/4(金)

 まんまと買った。

 豆が衛星とか彗星じゃなく無理やりブラックホールにしたあたりがとても素敵。

 柿の種はオウムアムアにすべきだった(玄人志向)。

 

 

 

 

 

10/3(木)

 ほうほう。これは今まで以上にカレー活動に励まなければ…(いやほんと40超えてから冗談じゃないレベルで記憶力が衰えている)。

 

 今週のロッジ「ラザニア」。ここのは平麺になっていてパスタのようにソースを絡めとって堪能できる。んま。

 「ラザニア」という食べ物は小学生の頃に『宇宙船サジタリウス』で知ったのだけど、当時そんなハイカラなものが食べられる環境はなく、どんだけ美味いんだろうという妄想の膨らみが凄かった(初めて食べたのは大学生の時だったかなぁ)。自分には特別な食べ物なのである。

 

 

 

10/2(水)

 『AIでよみがえる美空ひばり』面白かった。

 もちろん音声としての粗は沢山感じるけど、何も言われずに新曲を聴いたら美空ひばりが歌っていると思うだろうし、歌そのものも心地良く聴くことできた。科学技術検証としてとても有益であったことには間違いない。

 当然しかるべき分析をして傾向を習得すれば人力でできなくはないんだけど、一曲通してここまでしっかりやるのは正気の沙汰ではないのでコンピューター様々である。

 (しかし、このプロジェクトに一体いくら掛かったのだろう…。)

 

 昨日麺したというのにヨメが豚骨を所望したのでやってしもうた…。法に触れました(ラーメンは麻薬)。

 

 

10/1(火)

 はあはあ麦面。天一の日らしいですが私はエクスプローラーですので新規開拓を。うまい。しかも深夜まで営業している。やばい。