2018.2

[過去の日記]

2/28(水)

 2月オワタ…。

 仕事オワラヌ…。

 やっつけるより積み上がってく方が早い…。

 ヤバイ…。

 

 

2/27(火)

 奇食愛好家としては食べざるを得ない。

 確かに肉っぽいんだけど…めっちゃ苦い!おつまみとしてだけじゃなくビール味も練り込んだってかぁー(前衛食物)。

 

 

 

 

 

 

2/26(月)

 ファンタなのに果汁が10%ですと・・・!?

 100%SYNTHESISがアイデンティティーなのに・・・見損ないました(なんで)。

 

 

 

 

 

 

2/25(日)

 平昌オリンピック閉幕。もはやスポーツというか曲芸のような世界で凄かった。ああ・・・これはプログレなのでは・・・!

 I think so だねー(これが言いたかっただけ)。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:RELAYER / YES
減量モード:強
回転数:平均60RPM
心拍数:平均120
消費 :約371kcal
レポート:プログレ度高し…ってちょっと前にもレポしてた(
17/3/25日記)。ボーカルなかったらYESって判らないかもしれない。そう考えるとブルーフォードのドラムってアイデンティティに大きく貢献してたんだな。

 

 

2/24(土)

 千葉ツーリン。とても暖かくてまったりツーリングにはピッタリ。

 BINGOバーガー行った後にピネキでアイス食ってたらたら走って久々(5年ぶり)の七里川温泉(前回13/4/27)。やはり囲炉裏最高じゃー。囲炉裏は薪ストーブと同等の男のロマンだとか(ソースは俺)。

 千葉はグリーンラインぐらいしか走るところ知らなし何度もツーリングしてるので目新しさは感じないけど囲炉裏の為に行ける。

 

 

 

 

 

2/23(金)

 ヨメがエビス参に行ったのを知って激昂し略。

 

 

 

 

 

 

 

2/22(木)

 にゃーん

 

 

 

 

 

 

 

2/21(水)

 蕎麦はラーメンじゃないのでセーフ(何が)。

 

 

 

 

 

 

 

2/20(火)

 今日は寒くないのにらーめん弁慶に吸い込まれてしまった(2/18日記)。

 小泉さん…許さない圧倒的感謝)。

 

 

 

 

 

 

2/19(月)

 うーむ。色んなラインのピークが重なってる…。ヤバイな。

 

 

2/18(日)

 らーめん弁慶きた!

 これは実質なりたけが取り上げられたも同然(16/6/9日記)。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:チャージマン研!音楽大全 / 宮内國郎
減量モード:強
回転数:平均60RPM
心拍数:平均120
消費 :約413kcal
レポート:昨日コンサートの物販で買ったチャー研CDを早速。思いのほか音が良くてびっくりした(劇伴はモノラルだけど)。「殺人レコード」のハイハットって「チーーチッチチーー」じゃなくて「チーーーチクツチチーーー」だったのね(ハネが大きいスイングじゃなくて、16分音符で埋まってた)。ボーナストラックに入っている「チャージングゴー!」の掛け声ディレクションのくだりはとても貴重。こんなアニメだけど結構こだわってる部分があることが判る。いや、宮内さんを起用している辺り、音周りにはかなり力を入れてたハズ。どうしてこうなった(笑)。

 

 

2/17(土)

 最高でした。「チャージマン研!ライブシネマコンサート」

 宮内さんの代表曲の後、チャージマン研のテーマ曲や劇伴曲を演奏。その後映像に合わせてBGMを生演奏。アンコールでテーマ曲を観客動員で大合唱。

 少年少女合唱団に「チャージマン研知ってる?」とか「お菓子好きかい?」と訊くという仕打ち(?)や、『殺人レコード恐怖のメロディ』をアナログレコードにカットしたものを再生して悶えるなど、司会もネタ満載で超面白かった。アンケート用紙もこの有様

 にしても指揮棒のスイングだけでよくピッタリ演奏に入れるなぁ。特に映像合わせのやつは不意打ちレベルのスタートだし、曲の途中から演奏始まるものもあるし。ネタみたいなイベントだけど演奏のクオリティは凄かった。

 ジュラル星人の魔の手かがこんなところにも・・・!(テッツッツツーテテテッツッツツー)

 ・・・ところで、何をチャージングなんだろう・・・。

 

<動画>
・アンコールでの『
殺人レコード 恐怖のメロディ』(通称キチガイレコード)
 撮影・録音してインターネットにアップロードして拡散せよとのご指示。後半がアレンジしてあって迫力ある〆になっている。いやしかしこの曲を生演奏で聴く日が来るとはね…感激である。なんせ私の携帯電話の着信音は7年前からこの曲だからね。

 

 

2/16(金)

 今日、きいろの誕生日(設定)だ。

 うーん、何歳だ。97年製ぐらいだったような。成人したかもしれん。今度ストロングゼロに漬け込んであげよう。

 

 

 

 

 

 

2/15(木)

 文言をよく見ずにホワイトチョコか何かだろうと思ってキャラメルコーン買ったんだけど酸っぱくてびっくらこいた。「シャンパン仕立て」とのことだけど、本当にスパークリングな感覚があって凄い。けど求めていたのは甘ったるいやつなのでショボーン。

 

 

 

 

 

 

2/14(水)

 サウンド部のお菓子置き場にチョコレートが充実してFATがやばい(うれしおいしい)。

 

 

2/13(火)

 朝起きるとふくらはぎが謎の筋肉痛だったが、謎は1秒で解けた。テッテッテッテー。

 

 

2/12(月)

 昨日は3時間も滑ってないのに体中がギシギシ。厄年だなー(関係ない)。

 上級コースで転げまくった。これぞスキーの醍醐味。そして厄も振り落とすのである。

 

 

 

 

 

2/11(日)

 今シーズン初スキーで苗場へ。3連休中日ということで結構混んでたけど多分マシなほうで、アクセスの良いガーラ湯沢とかは芋洗いだったに違いない。

 バイク仲間で大部屋借りて宿泊したんだけど、この合宿感いいなぁ。布団スタンバイの部屋飲みはとてもいい(実際、疲労であっという間に撃沈してしまった)。

 なお枕投げは自重した。エライ(ふつうだよ)。

 

 

 

 

 

2/10(土)

 ライブ本番(1/26日記)。ベースでライブやるのって大学4年の時以来かも。

 ドラムのセッティング手伝ってるうちに指にホコリなどが付着して滑りが悪くなってたり、照明が暗くて指板のポジションマークが見えず1オクターブ上弾いたら半音低かったことに気付いたり、色々洗礼を受けた。ステージこわい。

 なんにせよ楽しかった。仕事での録音だと4小節ぐらいずつしか弾かないので(しかも何度もやり直せる)、曲通して弾くというのは今となっては貴重な体験でもあった。

 

 ライブ行く前にJAEPOに寄って天下一音ゲ祭の決勝を観戦。太鼓の達人で優勝したのは中学生で準決勝には小学生も。若人が活躍するというのはいいものです。未来を感じる。彼らを袖で見守っていた元ランカー達が保護者やプロデューサーっぽくてこれまた微笑ましい。

 シュータウェイやナイスピンポンやコズモギャングズの復刻が目を引いた。これぞゲームセンターって感じでやっぱいいよなぁ。今でも絶対面白い。クイック&クラッシュとか今の人達が見ても度肝抜かれると思う。

 他、SPACE INVADERS FRENZYとかPONGとか超クール。レトロフューチャーものキテるか。この勢いで技脳体シリーズとかも復刻して欲しいなー。当時200円と高価であまりプレイできなかったけど今なら気兼ねなくやりまくれる、やりたい、という個人的な願望(笑)。

 

 

2/9(金)

 肉の日ときいて!

 

 

 

 

 

 

 

2/8(木)

 セブンイレブンの牛乳、「軽やか仕立て」から「低脂肪牛乳」に替えたんだけど、「のむヨーグルト」と色が似ているので朝寝ぼけているとき間違えて驚いたり。何故赤とかにしかなったのだろう。メグミルクに気を使ったのだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

2/7(水)

 NEXTペヤング「夜のペヤング」(前回17/12/19)。うむ、ちょっと辛いノーマルペヤングですね。普通過ぎて逆に驚いた。新しい。

 

 

 

 

 

 

 

2/6(火)

 ヨメが仕事帰りに揚州商人で酸辣湯麺と担々麺と杏仁豆腐を食ったことを知って激昂しラーメン屋へ吸い込まれる(いつものパティーン。というかラーメン2杯ってどういうこっちゃ)。

 上に載ってるのは白いキーマカレーではなく背脂です。危険物。

 最初スープがトゲトゲしくて「しょっぱ!」ってなるんだけど、背脂が溶け出すにつれて甘味が出て完全体の味に近づいてくという恐ろしいシステム(うまい)。

 

 

 

 

 

2/5(月)

 昼休みにYN氏が持ってきたlittleBitsをいじる。ほうほう電子ブロックの現代版的な。マグネットでチャカチャカつけかえられるのが便利。

 ただ端子が3つしかないので電子パーツではなくデジタルのシリアル通信なのだろう(どうやって制御してるんだろう。盛大なUSBハブみたいな感じだろうか?)。そのおかげでモーターや音や光が同列として扱えるのは面白い。

 

 

 

 

 

2/4(日)

 昨日外したブロックタイヤを屋内保管のために洗浄。「かゆい所はないですかー?」とか言いながらグワシャグワシャ。ブロックタイヤ見ると松笠イカを思い出すんだよね。レンコンとかうまく使ってブロックタイヤ揚げとか作れないかな(需要なし)。

 牡蠣 from 石巻による亜鉛&プリン体パニック完了。うんまー。明日もお待ちしております

 紅ほっぺ vs とちおとめ。紅ほっぺ、超でかいけどちゃんと甘い。とちおとめも同じぐらいの甘さだけどの酸味と香りが強くてワイルド感があるかな。

 

 

 

 

2/3(土)

 3週間分の小泉さんにまんまとやられて田所商店へ。ロードサイドで発見して気になっていたんだけどマイウーじゃないですか。北海道が足立区になった(逆)。

 WRをモタードに戻した。見る見る日が落ちて視界が悪くなりブレーキローターをパッドに挟むのに一苦労。リアは20分も掛からなかったけどフロントが1時間近く掛かってしもた。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:DANGER MONEY / U.K.
減量モード:強
回転数:平均60RPM
心拍数:平均120
消費 :約391kcal
レポート:ブルーフォードとホールズワースによる硬質かつジャジーなサウンドが好きで1stばっかり聴いてて、ロック寄りでプログレ度が下がったこの2ndはあまり聴いてなかったので久々に。昔は耳が肥えてなくてわからなかったけどボジオのドラムが走るところとレイドバックするところが明確にコントロールされていることに気付いた(バンドとしてのグルーヴでもあるんだろうけど)。超絶技巧系だけど結構ルーズで絶妙にドタバタするのがいいんだな。

 

 

2/2(金)

 新歓。いつもとは違う趣向で会社のカフェテリアにて。立食だと人の流動があるので色々喋れて良い。

 ところで昨日今日と連日の飲み会で仕事が大変な事になっている気がするけど、風邪で1日休んだと思えば実質通常営業である(?)。

 

 

 

 

 

 

2/1(木)

 プチ同期飲み。みんなグループ内の別会社に散ってたりするので数年ぶりだったり。

 コースだったけど美味しい物を少量ずつな感じで40代にはありがたい。