2021.1

[過去の日記]

1/31(日)

 スポンジケーキ(ハイカロリー)。

 トラ子のアイドリングが不安定で正攻法での始動もできなくなったのでとりあえずエアクリーナーを清掃してみたけどやはりダメだった。

 そうするとプラグかのう。換えてからそんなに経ってないし(19/12/23日記)、やはりフルエキの燃調が微妙に合ってないのか。

 

 

 

 

 

1/30(土)

 躍動感。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:G-LOC AIR BATTLE -Series Music Collection- / SEGA
負荷:108W
回転数:平均80RPM
消費 :約405kcal
レポート:先日入手したゲームミュージックから早速。このシリーズは高校生の頃友人から借りてカセットテープにダビングしたものしかなかったので買ったのだけど、そもそも「STRIKE FIGHTER」はオリジナル版を聴いたことがなかったのに気付いたのだった(S.S.T.BANDのライブ版やMDXでのコピー版で知ってるつもりになっていたという記憶の捏造)。若かりし光吉さんの「G-LOC(R360)」「STRIKE FIGHTER」はとても良いなぁ。迷いがないというか後戻りできない感じの曲進行に加えて、十分に推敲されてなく粗削りで勢いがあるところ。林さん・並木さん楽曲からの流れでゲームミュージックのフュージョンとして高校生時代に随分聴いていたのでかなり影響を受けたと思う。

 

 

1/29(金)

 まぐろ丼屋のランチであん肝オプションを付けたらエライ量が来た(致死量のプリン体)。白昼からのあん肝おいしいDEATH(コップの水が日本酒だったらなぁ)。

 

 本日も出社でラストスパート。何とか締切に間に合った。勝った。

 

 

 

 

 

1/28(木)

 薄っすら積もるぐらいしっかり降雪。寒いわけだ。

 ちなみに12月ぐらいからテレワーク部屋で床暖房を使っているんだけど電気代が例年より8000円ぐらい上がってた orz。乾燥対策で床暖房にしてたけど普通にエアコンにしてみようかなぁ。

 

 

1/27(水)

 『ゲーム音楽コンポーザーが選ぶ2020年この1枚!』をキッカケとして久々にゲームミュージックのCDを色々買ってみた。

 2018年に自分も寄稿させていただいたけど果たしてあの内容で効果のほどは!?(笑)

 

<ブツ>
・G-LOC AIR BATTLE -Series Music Collection-
・アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック Vol.3
・十三機兵防衛圏 オリジナル・サウンドトラック
・ESCHATOS SOUNDTRACK
・VECTROS SOUNDTRACK
・BORDER DOWN -sound tracks-

 

 

1/26(火)

 最近朝起きると鼻水が垂れてくる。もしやもう黄色い粉の季節か?

 

 

1/25(月)

 はぁはぁ麺。

 運良く歯の治療(1/23日記)が今日の昼にできたので、昼過ぎに会社へ向かう道中でハッピーヌードゥー。

 左右の奥歯でバランス良く咀嚼できるありがたさよ。味のステレオワイド化。

 

 

 

 

 

1/24(日)

 スーパーカミオカンデのプールで泳いでみたいな。

 

 あらかわ遊園のジムへ行ったら3人待ちだったので諦めて荒川スポーツセンターへ。こちらも直前に定員に達して着替えているうちに2人待ちになってしもた。15分ぐらい待ったかな。時短営業、困るのう。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:TECHNODELIC / YMO
負荷:108W
回転数:平均80RPM
消費 :約404kcal
レポート:今週もYMO。『TAISO』や『KEY』といったポップな曲はあるけど全体的にサイケ感や現代音楽感があって多様性が感じられる。演奏がほぼ打ち込みになっているので本当の意味でのテクノミュージックになってるのかもしれない。でもいわゆるDTM音源とは違って繊細さや奥行があるのはアナログシンセのなせる技かしら。

 

 

1/23(土)

 あら、岸本さんお元気そうで。自分が入社した頃はうどんの人ってイメージだったけどずっとオムライスしてたのね(活動25年て凄いな)。

 

 また歯の被せ物がとれてしまった(前回20/10/11)。今回も爪楊枝中にとれたのでやっちゃあかんのだな…。

 

 

 

 

 

1/22(金)

 はぁはぁ麺(新種)。

 本日も出社。忙しすぎわろす。

 

 補修工事(20/12/27日記)の足場組まれた。樽が転がってきそう。

 

 

 

 

1/21(木)

 これは麺ですか?

 いいえ、もやしです。

 

 出社。忙しするぎ。月末に締切3本とか何なん。

 

 爪はまだ違和感。

 

 

1/20(水)

 普段人差し指の爪は道具として長めにしているんだけど、亀裂が入ったので切ったら古傷から出血してしまって事あるごとに痛むのでプロテクターとしてつけ爪してもらった。

 なるほど変な感じだ。突っ張ってるし、爪への感触もダイレクトじゃないので麻痺しているような感じ。

 

 

 

 

 

 

1/19(火)

 最近残り湯に清浄剤入れるようにしたのだけど、入浴剤の色まで消えて凄い。水泳部は髪が脱色されてくって聞いたことあるからそういうことか。

 

 

 

 

 

 

1/18(月)

 話題の排水管掃除のやつを試す。

 ニュルンと。

 これは確かに楽しい。(この洗面台、何故かオーバーフローが2つ穴なので鼻水の如し。)

 

 

 

 

 

1/17(日)

 はぁはぁ麺。

 『たけしのニッポンのミカタ!』でかた焼きそばをやっているのをみてまんまと。毎日飲食店でお金使う意気込みなのでこういうキッカケがあると店選びが容易でありがたいね。

 

 

 

 

 

 

1/16(土)

 はぁはぁ麺。いつも何度でも麺。麺が呼んでいる。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:AFTER SERVICE / YMO
負荷:108W
回転数:平均80RPM
消費 :約405kcal
レポート:今週もYMO。散開ライブ。MTRでの同期演奏でメロディはそちらに任せてバッキングに徹していたり、サポートドラマー起用でボーカルに集中したりなど、新しい形式で安定感が高い(半面ライブ演奏のスリリングさが薄いけど)。ボコーダーではないボーカルがあったりして新鮮。それにしてもあれだけタイトに叩きながら、もっさりねっとりボーカルをできるユキヒロ氏は凄い(「SOLID STATE SURVIVOR」は叩きながら歌っている)。

 

 

1/15(金)

 ひと月ぐらい前から口の中に甘味を感じる(口甜というらしい)。原因は人口甘味料・ジャンクフード・亜鉛不足・ストレス等…思い当たる節が多すぎる。甘いといっても出汁ぐらいのほのかな甘さなのでこれはこれで良い。常時スイーツでお得。

 

 

1/14(木)

 慢性的な慢性胃炎(17/6/30日記20/9/3日記)なのでコレを試してみろとヨメが買ってきた。特に自覚症状もなく困ってないけど今年の不健康診断に向けて実験してみますかねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

1/13(水)

 今日も出社 de ビャンビャン。

 最も太いベルト麺というのにしてみたけど、ラザニアのようでなかなかの食べごたえ。んまい。

 

 

 

 

 

 

1/12(火)

 認知機能を高めるとのことでドーピングです。最近記憶力の低下が著しくてまじやばい。

 1.ある作業の為にデータコピーを始めます
 2.データコピーに1分は掛かりそうなので別の作業を始めます
 3.最初にやろうとしていた作業は忘れ去ります
 4.数時間後に気付きます

 

 新入社員や若手に言いたい事はこれ。

  『 気を付けろ 40代は 信じるな 』 (揮発性メモリだぞ)

 

 

 

1/11(月)

 デザート de 肉鍋。このピンクのハンカチうめー。

 

 

 

 

 

 

 

1/10(日)

 有言実行。はぁはぁ麺。んまい。

 本日の日本庭園「岩海」。

 

 ジムの時短営業が20時までと思って17時半過ぎに行ったら、勘違いで19時までだったので今週はエアロバイクのみで筋肉をビャンビャンできず。正直ジムを19時閉場する意義が良くわからないが、20時まで運動した人が「ふー、疲れたぜ、メシを食わねば…何!?飲食店がどこも開いてない!…餓死」とならないよう粋な計らいをしたと思う事にする(スーパーポジティブ)。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:SERVICE / YMO
負荷:108W
回転数:平均80RPM
消費 :約405kcal
レポート:録画の整理してたらYMOを扱った番組を目にしたのでその流れで。楽曲はあまりコンセプティブではなく1曲毎にS.E.T.による漫才トラックが挟まるという散漫な内容だけど散会記念アルバムということでYMOらしいっちゃらしい。久々に聴いたのだけどS.E.T.の話者の距離感がとてもいい感じに表現されている事に気付いた。ルームマイクだけの収録で奥にいる話者の定位感がここまでキレイに出るかなぁ。もちろんコンプで輪郭は出されているのだけど、オンマイクでも補強しているのかしら。こういう音場を作るのは結構手が掛かりそうなので気になった。それにしてもPERSPECTIVEは名曲だなー。

 

 

1/9(土)

 寒い寒い。

 そろそろ暖をとるための麺…いいよね…。(昨日摂取したことを忘れている)

 

 

1/8(金)

 緊急事態宣言初日から外せないスタジオ作業で出社じゃい。

 

 タモリ倶楽部でお馴染み「ビャンビャン麺」のお店が会社の近くに出来てたのでトライ。 あぁ^〜心がびゃんびゃんするんじゃぁ^〜。3種盛り(ヨウポー・トマト・ジャージャン)にしたけど、ヨウポーがいかにも「らしい」味で美味かった。

 紙エプロン渡されたとき「汁気少ないから大丈夫じゃね?」って思ったけど結構ビャンビャンしてた。活きがいい。プロテクター大事。

 

 

 

1/7(木)

 仕事は年中緊急事態ですよ。

 

 

1/6(水)

 電子書籍デビューした(いまさら)。4.7インチのiPhoneでは流石にしんどいのでやってなかったけど、10.1インチのタブレット(20/12/13日記)なら問題ない。ペラペラ行ったり来たりするような書籍には向かないけど複数端末で読むこともできるしこれは便利だ。。未来に来てしまった(いまさら)。

 

 

1/5(火)

 『西村キャンプ場特別編』。焚火の映像が出ているのみで、副音声ではBGMなしで焚火の音がしているだけというなかなか病的な番組。NHKで似たようなやつがあって映像とか音質は良かったんだけどカメラがパンしたり切り替わるのがイマイチだった。その点こちらは固定カメラで臨場感バッチリ。解ってますな。

 

 仕事初め即フルスロットル。働きたくないでござる働きたくないでござる。

 

 

 

 

1/4(月)

 ペヤング初め(前回20/11/13)。大き目のポテトが入っていて栃木県民にはとてもしっくりくる。ソースは少しドロっとしていて甘め。普通に旨い。リピートしてもいいぐらい。どうしたペヤング(何で)。

 

<本日のエアロバイク>
BGM:つむじかぜ / 諸星すみれ
    灰色のサーガ / ChouCho
    キミのとなりで / 鬼頭明里
負荷:108W
回転数:平均80RPM
消費 :約405kcal
レポート:シングル祭り。カラオケ版もあるので編曲の細かい部分も見ることができてお得。
 ・『つむじかぜ』:エスカフローネ系の爽やかワルツ。全体的にオーガニック(?)な感じの中、冒頭は16分刻みのシンセベースが乗っているのが意外とマッチしていてスピード感が演出されている(映像のほうでも雲がスクロールしている)。
 ・『灰色のサーガ』:こちらは同じワルツ系だけど変拍子・ポリリズム混じりに変態転調でエライ事になっている(大好物)。この捻り方はアニメ本編の内容にもマッチしてる。
 ・『キミのとなりで』:爽やかロック。ベースがめっちゃカッコイイ。ED曲というか安達のキャラソンみたいな位置付けだと思うけど、執拗に食うサビのリズムが勇み足な感じで合っているなぁ。…って、物語もなにも知らない一聴目でピンときてたので曲が良いには違いない。

 

 

1/3(日)

 はぁはぁ麺。

 ラーメン初め。本日の日本庭園「初日の出」(具材の都合で地平線から)。

 

 年賀状を作成。これで一周分のアセットができた。喪中でのヌケはいくつかあるけど、基本的にはローテーションで回すのみ。再放送作戦。

 

 

 

 

1/2(土)

 な雑煮(謎煮)を作る。不味くはないけど何の味だか分からなかったので成功。手法としてはジャイアンシチューと変わらない。こまめに味見をして補正するのみ。

<記憶にある材料>
・中華ダシ顆粒
・コンソメ顆粒
・白みそ
・醤油
・白ワイン
・オリーブオイル
・マキシマム
・胡椒
・イタリアンハーブ
・白菜
・たまねぎ
・にんじん
・餅
・溶き卵
・薬味ネギ

 

 テレビをザッピングしていたら「BanG Dream!」のライブが流れていたんだけど、演奏があまりに上手いので何だこれはと思って色々調べてしまった(「Poppin' Party」しか知らなかったので)。なるほど…これは実に入り組んだ道のり…めちゃくちゃ大変だっただろうなぁ(内情を勝手に想像して)。ナマモノってだけで大変そうなところにマルシー3つもついてるし。それでここまで成功させているのだから凄い。

 

 

1/1(金)

 あけましておめでとうございます…からのバカ初め完了。

 

 『ASOBINOTES ONLINE FEST 2nd GAME FLOOR』ご視聴ありがとうございました。面を強く叩くとフチが鳴ってしまったり、聴こえにくい曲があって拍を見失うなどちょっとしたトラブルはあったけど何とかなって良かった。

 真面目にふざけるのは楽しいですね。久々でしたし。(こんなシュールな内容を支えていただいた運営・関係者の皆さんにも感謝。)

 セットリストというかカンペというか進行表というか…。セットリストとしては66曲ぐらい(リフレインや一瞬だけのオーバーラップなども含む)。楽曲としては57曲かな?戦慄の物量だったけど8時間練習(20/12/30日記)のお陰で最終的にはほぼ順番を覚えられてた。脳トレになった。

 時間があるときはMUSIC FLOOR(メインステージ)を観に行っていたのだけど、通常イベント同様に大音量を出していて低音浴が心地良かった。早く世界が元に戻ってこの状態で観て欲しい。

 

 夕方にリモート帰省。SKYPEに音声をテキストに起こしてくれる機能があったので使ってみたのだけど、このガヤの中だと誤変換だらけでシュールであった。「お父さん用ロマンか?」はイカしてる。

 

 書初めもやった。去年は忙しすぎて会社ではできなかったので2年ぶりの毛筆。うーん、ヘタになってるな…(そういう問題じゃない)。