2023.7

[過去の日記]

7/31(月)

 産前産後枠で行ってた認可保育園最終日。記念品もろた。うれしいね。

 とても良い園だったので、次の認証保育園は2歳までだしヨメが復職して点数が増えたら再入園を検討したい。

 

 WRのフロントフォークにオイル滲みあったのでOHに出したんだけど、代車がMT25だった。いや、これは良いマシンですなー。低域はトルクがあって粘り街乗り向け、中域はマイルドでクルージング向け、高域はそれなりにピーキーで良く回るのでスポーツ向け、ということでかなり万能に感じた。きっと燃調職人がシコシコとマッピングを仕上げていったんだろうなぁ。

 

 夜、息子2が発熱してまたもや入院することに。ヨメは病院に行ってしまったので、全くやってなかった明日の入園準備を独り突貫でやることになってすったもんだ。

 

<メモ>
・工賃      :5200+17160
・フォークオイル:1890
・オイルシール :2880
・スナップリング:340
・ダストシール :2480
・Oリング    :480

合計 30,430円(税別)

 

 

7/30(日)

 じゃぶじゃぶ池リベンジ(7/16日記)。最後は謎のピギャリがあったけど、基本的に1時間以上遊んだ。

 

 午後は新たな公園を求めて新田さくら公園へ。なかなかの広さ。暑すぎて人っ子ふたりぐらいしかいなかった。

 謎の楽器(動画)。…むむ、これはロンドン橋が落ちたのはUFOが原因という秘密情報をリークしてますな(オカルト脳)。

 

 

 

7/29(土)

 汐入公園に行ったんだけど隅田川花火大会対応で遊具(要塞)や通路が閉鎖されていた…。

 穴場の一つらしく、確かにこれぐらいの混雑度だったらプラっと来れるな(開演2時間前の様子だから、実際のところどれぐらい混むのかわからんけど)。

 

 

 

 

 

7/28(金)

 しまった充電忘れてた…。多分計測誤差があるから5%切ると0%と表示されるっぽいんだけど、サドンデス感があってハラハラしますな…(結局自宅まで間に合った)。

 

 

 

 

 

 

7/27(木)

 麺出るっすZONE。灼熱の三田。夏の夜の麺。

 

 

 

 

 

 

7/26(水)

 保育園グランドフィナーレ(7/10日記)に向けて新規開拓。といってもいつも行ってたジムの近くなので存在は知っていて気にはなっていたんだけど。

 いいですねぇー、この70年代感。(調べたら1966年創業だった)

 サンドイッチにサラダにフルーツにコーンスープ、これで500円とはデフレ乙である。

 

 アイドルマスター18周年おめでとう。

 

 

7/25(火)

 セルフいないいないバアがブームなんだけど惨状を前にしたアメリカ人にしか見えない。

 

 

 

 

 

 

7/24(月)

 本日も保育園迎えの後に徘徊。サイクリングで良く行ってた岩淵水門まで行ってみた。土手はさわやかだろうと思ったけど、日影が一切ないのでHELL(走っている分には風あるからそこまでではないけど)。ひと月分のビダミンDを合成しておいた。

 

 

 

 

 

 

7/23(日)

 本日も幹線道路ツアー。

 じゃぶじゃぶ池リベンジ(7/16日記)に向けて日暮里南公園を下見(本当は今日行こうとしていたけど咳がひどいので延期)。ここは水たまりって感じで平和そうだ

 午後の部は転園先保育園へのルート開拓とかしてたんだけど、ふと空をみたら東京スカイツリーが近くに見えたので向かった。…近くなかった。

 息子1はまだスケール感が判らないらしく特に反応はなし。今日は時間がないのでタワーには登らなけどそのうち試してみるかぁ。東京ソラマチで初エスカレーターしてみたが戸惑っていた。

 

 

 

7/22(土)

 足立の花火。

 息子1は初花火大会。自宅屋上からもそこそこ見えるけど、折角だから観客や歓声ありの雰囲気も味わって欲しいと穴場スポットへ繰り出す。

堤防1
 何年か前、ジム帰りに花火を見かけたので穴場スポットであることは知ってたんだけど、こんなに混んでるとは知らなんだ。花火の大きさ自体は自宅屋上からのとそう変わらないんだけど、低いところで見える分大きく見える(太陽や月が地平線近くにあると大きく見える理論)。

とある道路
 建物の隙間から見えるので何だかアーバン。車道なのでくつろげないのはネックだけど、新感覚なのはいいなぁ。

堤防2
 ここもこんなに混んでいるとは…。良く行く場所なので違和感がすごい。とはいえ立ち見だったら後から行っても問題ないレベルの密度。

 

 ちなみに息子1はそれなりに花火を観てたけど車が通りかかるとそっちに注視してしまうのであった(苦笑)。 花火  自動車

 

 数年ぶりの友人が来訪したのだけど日焼けを指摘された。確かに…。毎日炎天下の中1時間近く徘徊してるからなぁ。夏に日焼けすると冬風邪ひかないという迷信を信じてる(?)ので問題ナシ。

 

 

7/21(金)

 クックックッ…

 

 

 

 

 

 

7/20(木)

 Mio168で使っていたSDカードぼっこれた。

 挙動が怪しくなってバックアップとった後なので被害は最小限ではあったけど、気づいたらこのSDカードは15年も使ってたのでそりゃ壊れるわ(08/6/30導入)。本体は17年も使っている(06/2/3日記)。バイクの燃費と整備記録をつけてるんだけどiPhoneに移行すればいいのに惰性で使い続けてしまってたんだよね。これを機会に移行しますわ…。

 さて、壊れる直前にバックアップされた燃費記録のテキストデータが pwi (Pocket Word Document File)という形式なんだけど開くことができない。Microsoft Word で開けるらしいのだけどダメ。他のソフトなどで試すもダメ。1回Mio168に戻してプレーン txt 形式にしないとダメかぁってことでSDカードを新調することに。

 ところがMio168が対応している無印SD(2GBまで)ってその辺の店で売ってないのよね(当たり前)。SDHCはかろうじてあるんだけど。「SDHCを2Gでパーティション切ってフォーマットすればイケる場合がある」という情報も見たので、手元にあったSDHCで試したけどダメだった。…ということで、2023年にもなって2GBのSDカードを通販で入手するなど。レガシーおじさんの哀愁である。(フロッピーディスクも仕事で現役使用してますしね。はっはっは…)

 

 発熱の息子1が深夜2時半に覚醒してしまった…。寝かせようとしたけど遂に暴れだしたので3時半にリビングへ。5時半から再入眠して10時まで寝かせ、病児一時保育におぶちこみしてきた。神(ただし、新たな風邪をもらってくるリスクはある)。病児保育に医師の診断書が必要ってんで、病院で受診したらほぼ平熱近くに戻っていた…。そしてヘルパンギーナだったっぽい。今年は症状が軽い事が多くて判断つけづらいんだって。明日から登園可能とのことで良かった。

 

 

7/19(水)

 メニエール経過観察。最近は聴覚で違和感を感じた事は殆どないんだけど、まだ眩暈はしているらしい。うーむ、1年経ってしまったな(22/6/7発症)。ヤクの効能的にはある意味音屋としてドーピングになるので、これはこれで良いのかもしれない。

 

 息子1、発熱につき保育園休み。例にもよって37.8度cとかあるのに元気なので困る。公園で活動させるのもアレなので自転車で幹線道路を連れまわす。ついでに来月からの保育園へのルートを開拓。近くに足立市場があるのでモーニングではなくブランチとして海鮮定食とか食っちゃうのもありだなぁ(食い物の事しか考えてない)。

 

 

 

7/18(火)

 ギョエー。朝、作業場に行ったら38度c。5分もすれば冷房効いてくるだろうとそのまま仕事始めたのだけど、その数分で汗だくになった…。ある意味サウナからのエクストリーム出社である。

 

 息子1、発熱で保育園より呼び出し。しばらく調子良かったけど束の間の健康だったなぁ。

 

 

 

 

 

 

7/17(月)

 むむ。レモン牛乳警察(栃木県民)出動か?

 …と思ったらヨーグルト系で全く違うものであった。

 

 100%以外に「牛乳」という言葉が使えなくなって、「関東レモン牛乳」から「関東レモン」に商品名が変わったわけだけど、「ミルク」はいいのね。

 

 

 

7/16(日)

 息子1、じゃぶじゃぶ池デビュー。オムツNGの場所が殆どな中、荒川区は水遊び用オムツOKなところがいくつかあってありがたい。

 天王公園に行ったんだけど結構大規模なこともあって超混雑。色んなところから飛んでくる水しぶきや水鉄砲がダメだったらしく5分ぐらいでピギャり。入門には向いてなかったか…。

 

 カラスの鳴き真似(6/15日記)を記録することに成功(動画)。カタカナだと「カア、カア」と表現されるけど、「ア」のアタックを歪ませて再現する感じとか良くできてるな。言葉の発達遅めだけど、こういう別のスキルにパラメーターが割り振られているんだろうか。(楽器で言うと「ドラム始めるぜ!」っていってスティック回しから練習するようなタイプ。)

 

 

 

7/15(土)

 監視社会。

 今まで息子1は寝室、息子2はリビングで寝ていたのだけど、この度2人とも寝室で寝せることに。ただし間仕切りで場所は分断されているのでベビーモニタを追加することに。

 これは便利。いままで夜8時過ぎると息子2睡眠のためにリビングは消灯してキャンプ場状態だったけど、明るくなってメシもうまくなった。

 

 

 

 

7/14(金)

 今週は保育園帰りに幹線道路行脚しているんだけど(7/7日記)、最初6kmぐらいの道のりだったのがエスカレートして今日は10kmになってた。水分はこまめに摂取させていたので虐待ではないはず…たぶん。

 最近脚がだるいぞ、何だこれ?って思ってたんだけど良く考えたらこれが原因な気がしてきた。電動アシストあっても1/3ぐらいは自分が漕いでるハズ…って大した距離じゃないやん…。やはり弱体化してるな orz。

 

 

 

 

 

7/13(木)

 禁断の朝マックを。多分人生で数えるほど。

 カスタマイズでトマトを追加したら何となくヘルシーになった気がするので免罪。

 

 息子2は退院して帰宅。ここ1週間殆どデスらず穏やかな生活を送っていた息子1は最初息子2が存在してないかのような振る舞いをしていた(まさに現実逃避)。やがて認めざるを得なくなって威嚇リバイバルなんだけど、思ったよりかは普通に接していた。成長したな(?)。

 

 

 

7/12(水)

 なんか宝石箱(昭和のカップアイス)みたいな出で立ちなのでアガって思わず買ってしまった。散りばめられているのは果肉で食感はクニャっとしているので全く違うものではあるが…。懐かしさは味わった。

 

 

 

 

 

 

7/11(火)

 うえー、自転車(電動じゃないほう)の変速ワイヤーケーブルが裂けた。こんな壊れ方ってある?見た感じアウターが破損してそこから侵入した水分がワイヤーをダメにしたって感じだけど…。しばらく乗ってなかったので固着してたとかもあるか。

 自転車屋いわく良くある事だそうで、バイク基準からすると有り得ないことだけど、自転車用ってことでそれなりのクオリティでコストダウンされてるんかしらね。

 

 

 

 

 

7/10(月)

 今の認可保育園は産前産後枠で入園してるので7月末まで。8月からは自宅から反対方向の認証保育園になるので、今のうちに近場の喫茶店は制覇したい。

 …ということで、ちょい遠回りしつつの老舗喫茶店へ。ストロー穴がある面白い形のグラスなんだけど、お漏らししていて趣深い(升酒メソッド)。はあ、うめぇ。毎朝の現実逃避捗るぜ。

 

 

 

 

 

7/9(日)

 今週も汐入公園へ。やはり遊具には興味がなく階段やスロープでアスレチック的に遊んでいた。

 それにしてもクソ暑い…。子供には頻繁に水分補給していたけど気づいたら自分が虫の息になりつつあったという。子供の頃ってこれぐらいの暑さがデフォルトだった記憶なんだけど、痩せてて今みたく全身冷えピタにもなってなかったからそう感じてただけかねぇ。油断しがち。

 

 息子2が入院している病院が御茶ノ水でヨメが毎日通っているので、前から欲しかった子供のおもちゃ用のウクレレを買ってきてもらった。…って中古のマーチンやん…おもちゃじゃない…。なんでも店員さんに相談したら強度的にも優れているってんで勧められたそうで。まあ一理あるか。定価を考えるとかなり安価ではあるので良い買い物だったということで。

 エレキギターで遊んでいる時に発見してたんだけど、スライドさせるとめっちゃ好反応なのである。ウクレレで音が良く聞こえるようになったぶんより顕著に(動画)。こういうピッチの動きってコミカルなSEとか編曲とかでの定石なんだけど、こんな幼児から伝わるってことは脳科学的にも何かあるんかねぇ。

 

 息子2が入院していて息子1の子守をヨメができるので任せて、超久々にジムへ行った(2か月以上ぶり)。エアロバイクは10分で虫の息。汗もブシャー。電動自転車ですっかり弱体化してしまった。逆に腹筋・背筋は今まで通りの負荷でも問題なく、何なら前より楽になってた。息子運搬はそれなりにトレーニングにもなってるんだな。

 

 

7/8(土)

 息子2が遂に全授乳で吐くようになってしまったので病院へ。

 栄養不足&軽度の脱水症状で栄養管理が必要とのことで1週間ほど入院することに(各種検査結果が出揃うのもそれぐらいかかる)。あらゆる検査をしてもらったそうな。大病院だと効率がいいなぁ。

 とりあえず感染症とかではないらしく幽門狭窄症とかでもない模様。CTスキャンはスポンジ簀巻きで固定されてたとのこと。(CTスキャンちょっとうらやましい。)

 

 

 

 

7/7(金)

 接客業スタイル。

 

 保育園の帰りに公園寄って少し遊ばせていたんだけど、最近は遊具に興味がなくなってきてしまってリリースすると車道に向かって一目散。どうやら自動車がみたいらしい(タイヤにしか興味ないと思ってたのに)。ということで来週からは幹線道路放浪プランにします。

 

 

 

 

7/6(木)

 抗えない。

 話題の「こってりMAX」をば。なるほど…濃さとバランスをとるためにかニンニクと塩分がノーマルより強いな。まあ当たり前なんだけどノーマルのほうが美味いと思った。

 

 駅ビルからの階段に平麺のオブジェが…。さすが麺処三田である。

 

 

 

 

7/5(水)

 本日三田。ボーっとしてたら門前仲町に向かってしまった…。

 最近テレビで「a la 麓屋」が紹介されているのを見てまんまと行ってきた。前回(21/12/16)はノーマル蕎麦だったので変わり種に。いわゆる担々麺で蕎麦の香りが破壊されるんだけど、逆に蕎麦の味が際立って感じられるような。うまうま。(蕎麦である必要があるかは謎。)

 作業終わらなかったので明日も三田。

 

 

 

 

7/4(火)

 Cm7add9かな。

 

 息子2が毎日吐いてる。乳児は吐くもんだけど息子1はここまでの頻度ではなかったような。何だろう。たまにクシャミをしてるから息子1からの風邪が影響している?

 

 

 

 

 

7/3(月)

 最近何だか電子レンジがゲロ臭いし、たまに異音もするしで買い替えることに。14年使っているし(09/7/12購入)、一度修理しているのでそんな頃合いでしょう。

 というわけで最新のものに。液晶パネルで便利にはなったけど息子1を誘因してしまうという副作用…。

 

 

 

 

 

 

7/2(日)

 息子1、食事中断で完全グロッキー。ちゃんと寝てくれたのでこれはこれで助かるのだが。

 夕方には解熱して早速外連れてけアピール。本来は養生させるべきだが癇癪で泣くだろうし、何より父はスパルタであるので連れ出します。バイク脳は恐ろしいのである。

 汐入公園へ。前回(6/25)手すりつかまりながら恐る恐るだった渡り廊下をほぼ自立で通過できた(動画)。進歩が早いぜ(病み上がりでおかしくなっていただけ?)。

 前回は行かなかったハシゴを登らないといけない上層階へ抱えて登ってみたのだけど、このギャラクシーフォース2のボス部屋直前みたいなチューブの前ではたじろいで、抱えて渡ると悲鳴を上げて泣いた。ちゃんと危険度を認知しているのねぇとしみじみ(毒親)。

 

 

 

 

7/1(土)

 息子1、発熱にて保育園休み。夕方、熱あるくせに外に連れてけと騒ぐので堤防を歩かせてたらあっという間にバテてた(そしてワイがヒップシートで運搬する羽目に)。

 ウーバーできる範囲に三田製麺所(出前専門)があることを知って所望。なるほどドロドロではないので味も違って感じるけど6割ぐらいは楽しめたか。