[過去の日記]

7/31(日)

 昼に帰宅。これぐらいの時間は首都高が空いていていいやな。

 家の前で色塗り。前オーナーの立ちゴケ痕に車体カラー(PB215C)のペンで塗り塗り。ちょい目立たなく。暇が出来たらパテ埋めとかやってみようかな。

 夕方GG宅へID氏とバイクいじりへ。誕生日祝いにと工具セットいただきました。ありがとうござります。実用度200%ではないか!早速この工具で色々と作業。

 ナンバープレートにつけるフックメットホルダー、そしてPPS装着。中サバの時(04/7/24日記参照)ほど劇的変化はないが(そもそもパワー出し切ってないし)、やはり同じスロットリングでもかなり加速アッポした感が。結果燃費が上がればいいかなぁと。

 

7/30(土)

 箱根のターンパイク〜椿ラインへ。まだ曲がる感覚がよくつかめてないので峠で曲がる練習。

 途中の休憩所、前は廃校みたいな建物だったのがちょっとお洒落なラウンジ風に(たまたまオープンの日だった)。丁度BMWの展示会もやっていたのでさながらモーターカフェ風。

 曲がって曲がって曲がって曲がって、結構感覚がつかめた。具体的にどう変わったのか分からんけど、カーブでハンドルが切れ込んでいかなくなった(7/24日記参照)。運転に慣れて余分な力が加わらなくなったとか?

 霧はかかっていたものの、何とか天気ももって結構よかった。何たって去年は豪雨でしたから(04/4/24日記参照)。乾杯。最近、子供の頃よりアイスクリームを食べてる気がする・・・。

 燃費は12Lで205km。約17km/L。ツーリング燃費だからこんなものかな。ハイオク効果は・・・よく分からん。微妙に動作がまったりしていてエンジンブレーキが強くなったような。燃費への影響は不明。

 夜は恒例ERTC呑み。軽音楽部OB連が大学の近くのテラスバーで呑む。会社仲間もかなり狂っているけど、大学仲間はまた別のアホさがある。違いの分かる男になるのだ。

 TQL宅に宿泊。猫がでっかくなっとる(04/11/20日記参照)。

 

7/29(金)

 大サバで初タンデム。流石に2人乗りでも余裕。

 燃料警告灯がついたので給油。走行170.8kmで13.2L給油。てことはタンク容量19Lなので、リザーブ6Lと考えればいいか。大体250kmでカラになる計算。

 燃費は大体13km/L。中サバの半分ぐらい。実験的に高回転で走ったりしてるので(1速で100km/hまで出るそうです)、まともな走りをすればもう少しは上がるか。

 試しにハイオク入れてみた。HORNET900はレギュラー仕様なんだけど、ハイオクが良いという情報もあったり。レギュラーでまともに動くエンジンにハイオクはいらん気がするけどとりあえず試してみよう。

 久々に曲を妄想(アレンジものだけど)。しばらく曲の作業やってなかったからリハビリしないと・・・。

 

7/28(木)

 特筆事項なし。

 

7/27(水)

 ギャース!まだ、ぬしが居られた。

 しかし、丁度玄関近くだったので誘導していき自然にお帰りいただきました。

 こいつがめちゃフラム上手いんだ。そして「6/4+11/8」という変拍子ぶり。やるね。

 

 

7/26(火)

 肉の歳へ。

 台風接近の中、高津系(同期)に公園に呼び出されて行く。用意されてたものはケイク。スゲー!未だかつて高津系でこんなにマトモな物が用意されたことはないぞ!(04/7/2604/12/17等日記参照)

 なるほど、確かに飲食店とかだとケーキ持ち込めないしね。

 ・・・

 

 !!!

 ウェルダン。タダで済むわけないとは思っていたよ・・・。

 黒コゲ部分を削ぎとって食す。ウマー。さすが既製品!まともなものが食えるだけでも幸せなり。雨風に吹かれ蚊にくわれつつ、儀式はつつがなく終了。

 その後居酒屋でご馳走に。そして久々の高津飲みかもー。たっぷりアホ話をいたしましてごちそうさまでぃすた。

 モロモロいただきましたプレゼンツ。ありがとう。

ボールペン
Tシャツ
ドラマー
フォーマルウェア
オリジナル調合アロマ

 

7/25(月)

 朝起きると微妙に全身ギシギシ。ニューバイクによる疲労?やっぱ慣れてないから思いのほか体が緊張して無駄な力が入ってるのかもね。小サバや中サバ乗り始めの時もこんな感じだった。よし、FAT防止。

 帰宅してフライパン洗おうとしたら、

 ギャボー!主(ぬし)、出現!

 デカイので流石につまんで屋外に放つ気にもなれず、わき目でチラチラ見ながらフライパン洗って放置。

 どこからともなく入ったからにはどこからともなく出ていくでしょう。年に一回ぐらい出てますな(03/5/2404/5/14日記参照)。調べてみたところアシダカグモという奴っぽい。ま、キライじゃないし害もないので(むしろ益虫)いいや。折角なのでゴキブリなどの退治お願いします。

 

7/24(日)

 箱根園にツーリング予定だったが、朝雨パラパラ降ってたので中止。ムー。

 昼過ぎ、雨止んで路面も乾いてきたのでちょろっと近場に行くことに。江ノ島。

 KSK、HMMTと出発。後から別のツーリングから帰路にあったMCLと合流。

 サザエのつぼ焼きしらす丼(釜揚げ・生しらす)展望。コテコテのお約束コース。商店街(?)入り口付近に温泉ができてた。ピカピカの建物で。時代が止まってるように見えるけど、一応変化してるのね。

 適当にグダグダして帰宅。近場だけどやっぱり海はいいですな。職場の近くも海っちゃ海なんだけど、やっぱ独特のリゾート地感がいいのだ。

 大サバ走行トータル100kmぐらい。だいぶ運転には慣れてきたけど、まだカーブの感覚が微妙。バンクさせるとハンドルが切れ込んで車体が立とうとする。低速でスラローム風の動きもしてみたけど教習車のCB750とも違う感じ。ぶっといタイヤの特性?フロントサスが硬い説もあり。ま、慣れだな。

<おまけ>
寝床フィット猫
 カワユス。そのままゴミ箱に捨てられるなよー。

グワシ
 しらす丼食った店にあった。

 

7/23(土)

 HORNET900キター。

 契約の時、銀行振込だと入金確認が間に合わないかもしれなかったので現金払いを選択。というわけでまず金をおろしに。乗り出し費用の86万の他に家賃・その他備品用等も含め100万円を引き出し。ふーん、これが100万かぁ。思ったより薄い。どうせだったら1000円札束にしたら面白かったか(迷惑)。

 KSK、ID、GGが見にくるので、誰かに乗せていってもらえばよかったのだけど、電車で行った方が感慨深いかなと思い電車で行くことに。普段乗らない路線なので、最寄駅の場所を勘違い。結局ルートの7割は歩いた。30分程。汗だく。

 色々手続きをしていよいよ納車。ウヒー。この軽さで900ccとはまさにバケモンなり。ちょっとひねるとあっという間に60km/h。ヤバス。高速道路での100km/hもラクチン。安定性が高く、3000rpmぐらいで100km/h出るのでエンジン音も静か。そういう所で疲れない。

 何というか原付から中型に変わったぐらいの変化。確かに排気量が4倍以上だものねー。あと、滑らかハイテク感がちょっと車っぽいかもとも思った。

 バイク屋巡り等しつつ約50km走行。たいぶ慣れてきたけど、リアブレーキがかなり効くので注意せんとなー。あと、微妙にハンドルが右に曲がっている?前のオーナーが立ちゴケしたときに曲がったとか?逆に今まで乗ってた中サバのハンドルが左に曲がっていてそっちに慣れてしまったとか?そんなに気になる程度ではないけど後で調べてもらおうかなぁ。

 自宅の出し入れも大丈夫だった。出すときにバックで転がしていくのが疲れるけど、まあFAT防止ということで。

 

7/22(金)

 朝、信号待ちでWTRに遭遇。

 「最近、APEがアイドリングでエンストするんだよー。」

 と言い、そして、

 「いいものあげます。」

 とおもむろにバックからマジレンジャーふりかけを取り出して、くれた。よくよく考えたら意味が分からない。そして、マジイエローのを渡されて「マジブルーがいい」って交換してもらった自分もどうかと思った。毎日反省。

 さて、明日はHORNET900納車なので名前を考えなければ。「小サバ→大サバ」ときたのを考えると「巨サバ」とかになりそうだが、どうにもセクシャルな響きがあるのでやめた。

 答えは簡単、今までの「大サバ(FTR)」を「中サバ」に改名し、HORNET900を「大サバ」にすればあーOK。

 

7/21(木)

 買ってしまいますた・・・CB900HORNET。

 倉庫からの輸送が完了したとのことで、レッドバロムへ見に。中古だけど特におかしなところもなさそうだし、立ちゴケのタンクのキズも全然気にならないレベル。

 そして、エンジンをかけまして・・・。ギャボー!吸気音がジェット機の如し。

 バールにやられるまもなくハンコ押しました。「バールのようなもの」ではなく「カッとなって」のほうだな。アヒャヒャ。

 明後日納車予定。結局GGより先に買ってもうた。最初は買わないつもりだったのに、どこでトチ狂ったのだろう・・・。

 ちなみにGGは今朝免許センターへ。そして早速ディーラーに試乗へ。BMWのR1200GS。まさにドイツなデザイン。デカい割には乗りやすいっぽい。しかし、中古で乗り出し180万て・・・。かなりいい車買えるぞ。次はハーレーを試乗するって。

 

7/20(水)

 免許見てて気付いた。

 異様に髪が黒くなってるんですけど。これぐらい茶色いハズなんだが・・・。

 レタッチ?公的機関がそんな凝ったことしないか。ライティングとかでこんなんなったりするもんですかね。

 

 

7/19(火)

 朝っぱら免許更新に二俣川へ。

 昨日が休日だったということでメチャ込み。一緒に卒業検定受けた人に会ってお喋りなど。

 これにてプロジェクト大型自動二輪終了。あとはバールか・・・。

 

 

7/18(月)

 急だったこともありメンバーはSTK氏のみ。ま、下見だ。下見。

 てことで露天風呂で日の出を拝むべく深夜に出発したのだけど、高速道路が寒い寒い。まだまだ夜は涼しいな。

 さて、そろそろ目的地かなぁという時間に、どういうわけか目的地とは程遠い場所にあるはずの富士山とか富士急ハイランドが見えてきました。

 ギャボー、道間違えた!

 中央道の分岐で見事ミス。正しいルートの下調べは完璧だったが、間違えた方は全く想定外。かろうじて手持ちの神奈川県地図にあったオマケ程度の広域地図。細かい道がわがりません。迷っているうちに日の出

THE END

 ま、みんなで来る時のため、温泉で日の出を見ないようにしておいてあげたわけだけどにぃ。

 さんざん迷った挙句、7時ぐらいにやっと目的地到着。うひ、噂通りの絶景露天風呂

 満喫した後にさてどこか寄りますかってことで付近の施設(めし屋)に行くのだけど、時間が時間だけにどこもやっとらーん。とグルグルしているうちにボチボチ開店時間に。フルーツ公園で超グダグダした後、温泉戻って仮眠して帰路へ。

 帰り中央道でかなりの渋滞。何だろうと思ってたら故障車や玉突き事故が。玉突きは14台だったよ。ここまで多いと何というか滑稽にも見えてしまう。クワバワクワバラ。

 超ピーカン。暑さにかなりやられたものの良かった良かった。

<おまけ>
・温泉で見かけた
CB900HORNET(欧州仕様)。カッコヨス!
・分かりやすすぎる
ホテル

 

7/17(日)

 GG、検定90点にて合格。

 教習所で落ち合ってメシ食ってバイク屋巡り。彼はハーリーデイビッドサンのスポーツスターが候補なのだ。ちょうどパシフィコ横浜で展示会やっている情報を獲たので観に。

 ・・・結構ガラガラ。

 中古などをひと通り見終わって会場を出ようとした時ポリスメンが。どうも花火大会の交通規制で付近が歩行者天国になっているので転がして行けとのこと。マジかよー。聞いてないよ。看板とかもでてないし。

 というわけで全然ガラガラの道を500m近くバイク転がしていくハメに。多分路上駐車対策なんだろうけどもっと上手い方法あるだろうに。

 思い立って明日(というか今日の深夜)、ほったらかし温泉ツーリング行くことに決定。深夜1時30分、寝ずに出発。

 

7/16(土)

 終わりましゅだ。

 90点。踏み切り後のギアチェンジが早かったのと、T字路右折がちょっと大回りだったそうな。

 今日の検定はかなり人数が多かったので、一番乗りだった自分は2時間程待ちぼうけ。ひまつぶしグッズ(ひつまぶし等)持ってくれば良かったー。ホールでテレビ見ててもつまらんので検定を見学。その時ですよ、

 中型検定ギャルが急制動でジャックナイフしました(約45度)。

 しかし転倒することもなく綺麗に着地。ポカーン。

 その後小休憩でその時の検定員と喋ったんだけど、タイヤロックも転倒もしてないのでOKだそうな。天気良くてタイヤも暖まってたので、強烈にグリップ力があったのではないかと。それでもまっすぐ着地は凄いとな。やれって言われても俺にはできんと言っていた。

 そのジャックナイフ婦人は合格しました。強運?技術?運も実力のうちというしね。

 

7/15(金)

 KSKのGRAND MAJESTY 400納車。うほ、ピカピカ。

 流石に400cc。今までの125ccと比べればかなり楽らしい。

 今年もムカデ不法侵入(03/6/30日記参照)。捕獲しようとティッシュでつまもうとしたら逃げられて見失った。ギョー。一体どこから侵入してるんだか・・・。

 みんな大好き塊魂のサントラ「塊は魂」のサンプル貰った。ワーイ。ひと足お先にお楽しみ。

 今回はドラミストとして参加(5/27日記参照)。急遽録ることになって、スタジオ入ってから初めて曲聴くという無茶な状態だったけど、適当に合わせて叩いた複数テイクからEU氏が切り貼りして巧く形になってました。ラフな繋ぎ目はリミックス風という感じでご愛嬌?(ドンカマ無しで録ってたし)

 今回もしげる松崎曲のバックですよ(前作ではギター担当)。ドラムとギターでしげる松崎と2回共演なんてのは滅多にないハズ。貴重な経験です。つっても「共演」といえるかは相当微妙ですが・・・。

 前作の「塊フォルテッシモ魂」より方向性が明確かな?落ち着いてしまったといえばそうだけど、聴きやすくなっていると思います。

 会社で、あるフロアの壁を取り壊すにあたり、どうせ壊すので落書きしましょうって事になっていてこの通り。流石に本職が沢山いるだけあって便所の落書きとはワケが違う。私もきいろを描きました。描き慣れているのに、キャンバスがでかいってだけでスケール感が狂ってヘンテコになってしまった。ムズイ・・・。

 

7/14(木)

 今日はリフレッシュ休暇。昼過ぎに起きて教習行って会社行ってメシくってちょっとデバッグしてバイク屋行って大サバの任意保険更新して帰宅。休日のハズだけど普段とやってることあんまり変わらんような・・・。

 教習12時間目。前回に引き続きコース1・2反復。ほぼ完璧。

 これにて教習終了。明後日検定。

 と、この文章書いているときにMSM氏からメールが。

 「また来てしまった。いま、足湯ちゅう。エクセレント。」

 だふぉふっ。やりそうな気はしていたが連チャンかよ!ジュニア(約3歳)と来ているみたい。3歳にして堕落ランドの味を知ってしまうのか。ナムー。

 

7/13(水)

 みなとみらいに最近できた温泉(健康ランド?)「万葉倶楽部」へTYM氏とMSM氏で。

 ヤバス!超キレイだしホテル風の凝った装飾。そして露天風呂では目前に横浜港が広がる。何といってもガラスとかのバリケードがないので(直ぐに飛び降りられる状態みたいな)、風景との一体感があるのです。

 男子風呂でもちゃんとシャンプーとリンスがあるし、洗顔料とシェービーングフォームも。脱衣所も乾燥していて快適。当然よくあるジメッとした脱衣所臭など一切無し。

 残念ながら屋上の足湯は0時で終わってしまうらしく入れなかったのだが、このテラスバー風の屋上は昼間来たら相当いいに違いない。

 リクライニングルームも充実。座席数も多い。

 とりあえず乾杯しましてヘロヘロまったり。今回は深夜からだったので、次回はまっぴるまからだなー。「風呂入る→喰う→寝る→風呂入る→喰う→寝る→・・・」の無限コンボで堕落したい。

 しかし、深夜とはいえこんなにガラガラで大丈夫なのだろうか。

 

7/12(火)

 ちょい寝坊にておさぼり。新人研修の制作発表があるのでそれだけ観に出社。その後ダベって(JSNが!JSNが!)教習へ。

 教習11時間目。

 コース1・2走行。ちょうどGGも同じく教習。オレンジメットが目立つなり。

 ギアが入らない・飛ぶ・クラッチレバー硬いという、めっちゃ状態が悪いマシンがあるのですが(11番)、検定でも使われる可能性があるとのこと。コンディションの良いマシンをチョイスするけど、故障等でそれらが使えない場合は使用されるらしい。これに当たったらかなりヤバイーよ。ガリガリガリー言って2速・3速入らないで急制動で40km/h出せなかったりとか。

 寝っ転がってテレビ見てたらそのまま意識不明。0時前。変な時間に寝てしもうた。

 

7/11(月)

 腕時計のディスプレイ内部が曇ってるなとモミモミしたらピシッっと。亀裂拡大&液晶表示異常

 どうせまた歪みで液晶と電子回路の接続が接触不良になっとるんじゃろってことで分解。

 まずヒビによる歪みを補正。補正っていうか内側から押して平らに戻しただけだけど。

 分解ついでに接点の清掃。そして炭素補給。本当はナノカーボンとか塗布するといいんだろう。

 過去に3回ぐらいバラしているんだけど、今回で電池ホルダーのネジ穴が片方バカになってしまった。片側でかろうじて導通はしているのでとりあえずパーツがなくならないようにセロテープでぺたり。これでいいのか?精密機械。

 復活。買い換えろいう意見はもっともですが、基本的に少しでも愛着あるものは再起不能になるまで使い続けますので。ていうかいわゆる貧乏性でもあるのだけど。

 

7/10(日)

 整備の日。仕事忙しくて全然やってなかったのでかなり久しぶり。

 GGが友人にメンテナンススタンド借りて、チェーンの弛み矯正。そしてチェーン清掃・給脂。GGはAPEの整備。

 ちゃんと動力がダイレクトに伝わるようになって快適。それにしてもチェーン伸びやすいな。エンジンブレーキが強いのとウイリー練習のせいか・・・。

 

 

7/9(土)

 何だろう、この書類。この書類、何だろう。

 天候が怪しいので今日のほったらかし温泉ツーリングは中止。

 KSKがバールのようなものにやられに行くというのでレッドバロムへ。そして、気絶している間にポチッとな。はいー、お買い上げありがとうございますー。そしてST250はドナドナドーナードーナー

 そしてその後、私の脳に電波が届きまして何者かにリモートコントロールされてしまいました。

 「HORNET900探してるんですが。」

 我に返った時には謎の書類が手元に・・・。あうあうあー。

 その後、ちょっと作業があって会社へ。デバッグですよ。ヤボ用ですよ。

 帰りは豪雨。ツーリング決行してたらエライこっちゃ。

 

7/8(金)

 ケーキ(7/6日記参照)は2個入りでして、結果FAT TWICE。使用法間違えてますか。いやそんなことはない。

 制作でお世話になっている方々で打ち上げ。およばれです。ごちそうさまでございます。一応仕事でお付き合いがある面子なのですが、ひたすら男子校的な内容などで大笑い(OD氏弄りがメインだったが)。そんな素敵な業界。私、いつまでたっても大人になれません・・・。

 

 

7/7(木)

 昨日は早く寝たので午前中モード。どーも。

 驚愕の問題が発覚したのでその検証とか。アヒャー、全然気付かんかった・・・。

 

7/6(水)

 教習10時間目。シミュレータ。

 午前中だったけどあーOK。仕事じゃなければ起きられる。

 最近のは凝っているのうー。中型の時のがヘボかったってのもあるけど、ちゃんと前後左右にバンクするし速度がでると風も吹く。要らんのにブレーキのリザーバタンクまで付いている。

 無性にケーキが食いたくなる時があります。FATTEN。ヘルシア緑茶は無駄なあがき。

 早起き効果で日が変わる前に眠くなって就寝。

 

7/5(火) AI

 本屋で目に付いて購入。やっぱ科学本は面白ス。昔はNEWTONとムーの両方を購入していた。近い位置にいそうで、実はかなり極端な組み合わせ。最近のムーはあんまり暴走してないけどね。

 どうでもいいけど、アインシュタインとフランクザッパはちょっと似ている。

 教習9時間目。

 急制動・波状路と自由走行。急制動1回目はがっつりとタイヤロック。ハードロック。やっぱ雨の時と全然ブレーキ感覚が違うなぁ。

 GGにAMAZONで通販してもらったSPRINGS(OFFSPRINGじゃないよ)のCD、中古とはいえサンプル版かよぅ。で、何でプログレ野郎が急にSPRINGSかって?・・・ワカルヨネ。

 えーのー、ギャルの歌うナツメロは。

<ぶつ>
・SPRINGS SUPER BEST / SPRINGS

 

7/4(月)

 プロジェクトで先行稼動の様子を見に行く。っても、このロケでの先行稼動情報は公開されてなかったので来店してたまたま見つけたらしき小学生がプレイしていただけ(ちなみにかなり上手かった)。

 実際に自分でもプレイ。以前より音はでかくなったけど、太鼓の中低音で曲が聞こえづらくも。次回作での検討事項やな。開発ルームは静かなのでその中だけでの調整ってのはやっぱダメだー(でも、ロケテストとかないのでロケでの検証は物理的に不可能なんだな)。

 設置待ちの時間にはUFOキャッチャーやらスイートランドを。金にモノを言わせてもぎ取り。品物を直接買ったほうが確実に安上がりなわけですが・・・。まさに「勝負に負けて試合に勝つ」とな。まぁ盛り上がったし、自社ロケに金を落としているのでいずれは自分達に返ってくるのだ(自給自足?自作自演?)。

 CRSが海外紙幣のデザインに興味を持ち出してWEBで色々見てたのだけど、結構秀逸なものもあって確かに興味深い。日本の紙幣デザインはつまらんなー。

 夜食は夏バテ防止と称してうな重を。ムダに精がつくとも考えられる(=FAT)。

 

7/3(日)

 完全休日引き篭もりDAY。雨も降っていたことだし。

 テレビ見たり、WEBで調べ物したり。ワカメの声っていつの間に変わったんだー。ちょっとLOWが出すぎてるぞ(コンプかかりすぎ)。

 メシ食いに行くのも面倒ってことで料理とか。料理っつうか、キャベツ切って卵と炒めただけ。煮るのと炒めるのと電磁波浴びせることしかしない(できない)。下ごしらえとかもってのほか。セッション料理と名付けよう。

 家にいるとずーっと背もたれ無しのイス(8年程前にTQLが破壊)に座っているので腰に悪いことが判明。やっぱり健康的に外で遊びませんとね。てか、まともなイス買えっつう話か。

 

7/2(土)

 KSKのグランマジェプロジェクトでレッドバロムへ試乗に。

 流石に単気筒の400ccなので重くて振動が大きい(特にパッセンジャーシート側)。結構アイドリング時が辛いので250ccも要検討か。

 その他色々と中古屋など見に。HORNET900は発売当初不人気車だったのであまり数が無いらしい。

 ・・・ん?HORNET900?誰が買うんですか?

 夜はKaska.のライブへ。ベースとドラムも加わりちょっとずつ豪華になり、アレンジもかなりジャジーに。クオリティ上がってきましたな。ASK氏も元気そうだった。キメキメのドレスがピアノの発表会っぽかった。

 

7/1(金)

 昼から教習で夕方はコンチェルトなので有休。

 間違えて1時間早く教習所いってもうた。しょうがないのでメシくって近くのレッドバロンへ。

 ・・・レッドバロン?買いませんよ。バールでやられない限り(04/8/25日記参照)。

 にしても雨かー。雨で走るのは慣れてるので別にいいのだけどカッパが暑苦しい。

 教習7時間目。コース2。暗記法活躍。ゆうこりんね。

 続いて教習8時間目。雨止んだ。二輪部で雨男疑惑をかけられているが、これで曇り男ということが証明されたな。

 初急制動。楽しいー。急加速に急減速がウヒ。けど、ディスクブレーキだけあってかなり後輪がロックしやすい。3回目ぐらいでやっと普通に止まれた。大サバのリアがドラムブレーキなので強く踏むクセがあるのと、長靴だったので足の感覚が鈍いということで。

 車重による比較としてCB400SFでもやったのだけど、驚くほど軽い。中型の時にクソ重いと思ってたのに。そして加速が鈍い。30km/hぐらいまではFTRのほうが速いと見た。しかし異常に滑らかだった。

 

 夕方コンチェルト。ジェフベック!そして後から知ったのだけどドラマーはヴィニーカリウータ!何てこったい二度美味しいではないか。

 開演すると1F席はのっけからオールスタンディング。70年代の時の曲が中心でウヒー。熱い。エロイのにドライ、ドライなのにコクがある、という常識を逸したギター。このウネウネ感は言ってみれば随時半クラッチみたいなもの(難解)。

 そして、右手が何やっているのかサッパリ解からん。殆ど動いてないのにビロビロとフレーズが。アームを随時握っていて、随時ピッキングハーモニクスで・・・。

 ヴィニーカリウタは出だし非常に的確でシンプルに叩いていて「ほうー、大人になったもんだー」と思ってたんだけど後半から暴走。やっぱりこうでなくちゃ。

 ボーカル曲でもキーボードソロでも、バッキングやっているギターしか聞いてないのだ。そしてアンコールで泣きそうになったさ(強い子なので泣きませんでした)。

 あまりに最高だった。久々にギターを弾きたくなった。物品コーナーにストラトキャスター(当然ボトルネック付き)があったら飛ぶように売れるんじゃないかと思った。

 帰りがけにOZYとメシ食いながら頑固ギターキッズ談義。キッズって歳じゃないか・・・。